おはようございます!

 

今、実は子供たちのひいおばあさん

(98歳=夫のお祖母さん)の

誕生日会から帰ってきたところ。。

ちょっとすごかったです。。。ゲロー

 

家族ってほんとに厄介じゃないですか。

あまりの事にさっき帰ってきて今

トラウマから立ち直ったところです。。ニヤニヤ

 

ちなみにこのパーティ、

うちの夫は来ていません。。

ほら家族って厄介でしょ。。ウインク

 

この事はまた後日のブログで

書いてみたいと思いますので

お楽しみに。ウインク

 

英語ではこういうのをJuicy storiesとか

Juicy detailsとか言います。

汁も滴るおいしいネタってことですね。

ここはそういう事にしておきましょうねえ。

 

さて今日は張り切って真実の愛など

について述べたいと思います。

 

何?真実の愛?ポーン

と思われる方もいらっしゃると

思います。

 

今時、真実の愛、なんていう

語彙を使う人がいるのか

と思ったら私を思い出してね。

エミッグ美津と申します!爆笑

 

 

実は今月の新聞のコラムに書いた

話題、真実の愛のゲラが今

上がってきたのです。ニコニコ

 

新聞社の方にはいつも素晴らしい

添削をして頂き本当に

感謝です、ありがとうございます!爆笑

でも直される量、すごく少なくなって

嬉しいです。

 

今回ので13回目なので月一と

いうことは一年を過ぎたのですね。

毎回、書くのも楽しいし

ネタに詰まることもなし

三十分とかで書き上げてます。。照れ

 

今回、我ながらすごく

好きなコラムになりました。

ウレピーお願い

なんか自分で感動してしまいました。。

 

5月21日号のニューヨークビズさん

です!よろしくお願いいたします!

載ったらすぐにこちらにも掲載する

つもりです!ビックリマーク

 

前振りが長いですね。。

 

それでは。

 

真実の愛です。あると思いますかはてなマーク!?

直球ですね。私はあると思います!!

 

先日、うちの6歳の男女の双子に

この話題を振ってみました。

 

 

実は彼らの父親の友人夫婦が

離婚したそうで、双子が

誰々(父親の友人)

は誰々(その妻)

のことをもう愛してないから

誰々(妻)はどこそこ(彼女の実家)

に帰ったんだよ、と私に

言ったことがあったのです。

 

どうも気になります。

アメリカでは夫婦の50%が離婚

するという統計もあります。

 

そして数年前から双子のクラスにも

別居中や離婚した両親がわんさか

います。笑い泣き

 

子供が生まれて環境が変わると

上手くいかなくなる夫婦が多いのですね。

 

そしてうちも実は実は離婚係争中です。。

法廷などに出ていますので今

ちょっとストレス高いです。。ゲロー

 

だからこそ話したかったのですよね。

 

まず真実の愛っていうのは

あるからという先制パンチから入って

すると双子はでも

お父さんとお母さんは続かなかったでしょ

って。うわ~。そう来たか、

賢いわ、きついパンチ。。

とか思いながら。。びっくり

 

体制を立て直しててへぺろ

ありがとうね、私の失敗思い出させてくれて

と返しました。。ウシシ

 

やっぱりユーモアとはいつでも強い味方!

どんどん使いましょうねえ。

 

だけどだからって真実の愛がないと

いう理由にはならないよ。

真実の愛はあるから、それが

お母さんの信じていることだから。。

 

幼子に真実の愛がとても得難い

ものだという考えを植え付ける

必要はないと思います。

 

植え付ければ、得難いものだ、

と言う事は子らにとって真実に

なるかもしれないですよね。

 

そう信じると本当に真実の愛が

得難い人生を送るかもしれません。。滝汗

それは避けたいですね。!!

 

そして言いました。

お母さんはあなたたちの事を

永遠に愛してますから、それは

真実の愛です。ほらあるでしょ。

 

そして真実の愛ってあるよね、

って聞くと、あるね!だって。

良かった~デレデレ

 

この年頃だと催眠療法は要りません。

何でも信じたいことは信じることが

できるのがこの年頃の良いところ。

 

サンタクロースだって信じています!

 

だから良い事、信じてもらいたい事を

信じさせるようにしていますおねがい

 

大きくなって色んな事があるでしょう。

でも真実の愛を信じる事に

マイナス点があるとは思いません。

 

信じれば手に入るものなのです。

そうです、何ものも。

 

成功する、幸せになる、良い事だけが

起こる、それら全てを信じてもらおう、

それが私の親としての務めですね。ニコニコ

 

大人になって催眠療法に通って

治す事も出来けどやっぱり

最初から自分を信じて生きて

いってほしい、そう思います!

 

みなさん、今日も

素晴らしい事が起きると

信じていきましょうねえ。

 

それでは素晴らしい1日を!!