【産後に不安になりやすい事を事前に
知って、対策しておきませんか?】


訪問ケアでご利用いただくのは、
主に産後のママさん☺️
妊婦さんにもご利用いただいてますが、
主に腰痛や股関節痛などの身体の痛み
などのケアです✨



産後のママさんが抱えやすいお悩みは

🍀赤ちゃんがおっぱいを上手く吸えない
🍀乳首に傷ができて吸わせるのが辛い
🍀母乳の分泌がなかなか増えない
🍀ミルクをどの程度飲ませたら良いのか?
🍀母乳だけで足りてるのか?
🍀授乳したのに寝ない
🍀赤ちゃんを抱っこすると反り返る
🍀赤ちゃんの向きグセや頭の形が気になる

など、です✨



母乳だけで足りてるのか?
ミルクの量
などは、生まれてみないとわからないけれど

寝ない理由
母乳分泌がどのように始まり増えていくのか
赤ちゃんの反り返り
などは、事前に知っておく事ができるんです☺️

ここを知っておくと、
慌てなくて済むかもしれないし、
慌ててもすぐに落ち着く事ができるかもしれません✨




でもね。
こういう知識って、産後に聞いてもなかなか覚え
られないし、忘れやすいんです😭


出産って交通事故にあったレベルのダメージを
受けるていると言われています。
想像しただけで、【気力】も【体力】もなくなって
いるのは明らか💦


そんな時に、聞いた初めての知識は当然ですが
忘れやすい😅💦

だから。。。
妊娠中に知っておくことをオススメしています♪




母親学級を受けられる方も、聞くことない
話しをお伝えする講座❗️
赤ちゃんがママのお腹にいる時のこと♡
母乳育児の進め方♡
多くのママ達が悩む赤ちゃんの頭の形や向きグセ♡
など、知っておくと良い内容をギュッと詰め込んだ
講座です✨

2月スタート❤️

詳細は近日中にお知らせいたします☺️

気になる方は、DMでメッセージをお送りください♪
講座は、リアルでもzoomでもご希望をお聞き
しながら開催いたします😊






公式LINEからのお問い合わせやご予約も
受け付けております♪
ご登録はこちらから
下矢印
友だち追加