次男の気の話し。。。




昨年のいつ頃からか忘れたんだけど
次男は、ゲームをしながらよく荒れてたんです💦
(過去形です)
大きな声で怒鳴ったり、物にあたったり😱


『そんなに荒れるならゲームやらなきゃ良いのに』
って本気で思ってました笑い泣き


でもね、これまたいつの頃からか忘れたんだけど
ゲームやってて荒れなくなったんですびっくり


振り返ってみると。。。
荒れてる頃は『キムチ』を良く食べてたし、
一味唐辛子を豚汁とかにたくさんかけて
食べてた。
今はキムチは全く食べません😳
一味唐辛子はかける量が減りました😳


これ何が起きていたのかというと。。。


気が乱れていたり
巡ってなかった
んですよね💦


彼は数学が苦手😭
懇談で知ったのだけど、先生に聞きに行ったり
友達に聞いたりしてたみたい。
だけど、期末試験の点数は。。。😱でした😂
そんな現状に苛立ちが隠せなかったのでは
ないかと推測ですが思います。

懇談が終わって、努力してた事を認めて
淡々と褒めました。
褒めすぎも逆効果ガーン


以前長男を大袈裟なくらい褒めたら
『はいはいえー
って言われました笑い泣き


点数が😱だったのは、怒らず。。。
ヤバイって事は本人が1番自覚してますからね✨
だからこそ、誰かに教えてもらうっていう
努力をしたのだと思うんです👏


気がつけば、穏やかにゲームをする日々を
送っています🤣


朝、雨が降っていたら、最寄り駅まで歩き
なので、めっちゃ機嫌悪いですけど、
笑顔で対応しております🤣


食べる物や過ごし方で気を見て
何が起きてるのかを推測して
対策をする😆
【気】を見るってホント面白いし
とっても役立つ‼️



2月妊婦さん向け講座をスタートしますドキドキ



母親学級を受けられる方も、聞くことない
話しをお伝えする講座❗️
赤ちゃんがママのお腹にいる時のこと♡
母乳育児の進め方♡
多くのママ達が悩む赤ちゃんの頭の形や向きグセ♡
など、出産前に知っておくと良い内容をギュッと
詰め込んだ講座です✨


ただ今告知投稿作成中!!


気になる方は、DMでメッセージをお送りください♪
講座は、リアルでもzoomでもご希望をお聞き
しながら開催いたします😊






公式LINEからのお問い合わせやご予約も
受け付けております♪
ご登録はこちらから
下矢印
友だち追加