今日は私のプライベート記事です照れ


昨日は、以前にレイのプレゼントを
させていただきました
フラワーアレンジメントのお教室
『Suave  Tone』のみわこ先生の
アーティフィシャルフラワーの
クリスマスレッスンで
馬蹄型ガーランドを作って来ましたビックリマーク


ガーランドとは
複数のお花や葉を長く繋ぐこと
または繋いだものだそうで
古来ヨーロッパで馬蹄をその形から
幸運のお守りとされてきたそうです。

上向きのU字は 幸運を呼び込み
下向きは 幸運の逃さないという意味


ということで
みわこ先生のお教室では
色々なことを教えていただき
大変 お勉強になります音譜



{C1176629-9C6C-43D5-82E3-3456B740B0AF}



こんな感じで
私に似て少しぽっちゃりの照れ
ガーランドになってしまいましたが
常緑樹をリースワイヤーで巻き付けるのは
フラのレイを作るときの
ラフィアでお花を巻いていくのに似ていて
しっかり巻き付けることが出来ました


エレガントで品のある
素晴らしいセンスをお持ちの
みわこ先生のご指導のもと
こんなガーランドが自分で作れて
本当に嬉しいですビックリマーク


そしてみわこ先生
前にプレゼントしたレイを
まだ大切に保管して下さっていました


少し色は変わっていましたが
まだ可愛いレイでいてくれました

ありがとうございました



みわこ先生のブログはこちら