ニュージーランドで作ったパン♪① | NZ永住への道を切り開くブログ。

NZ永住への道を切り開くブログ。

日本は大好きだけど、色々な不安があるのも事実。
いつかは海外へ…の夢を、今!ニュージーランドへ行こう!という目標に変えて、移住を決意!!
NZで、ワーキングビザ&永住権を目指して頑張るぞ!!
楽天的で前向きなパワー溢れる3児のママブログ★

チューリップあゆさんが残していってくれたホームベーカリーで、初食パンパン

前にも書いたけど、Active yeastの使い方が悪かったのか、膨らみ悪し!!えーん

今は予備発酵させてから使うようにしてるよショボーン
(Edmondsの黄色い蓋ね←まっきいさんから赤い蓋のを教えて貰ったから、黄色がなくなったら変えるぞ!!)


チューリップハンバーガーを食べたくて…のバンズもどきハンバーガー

予備発酵のおかげ?ちゃんと膨らんだよおねがい


チューリップひっさびさのメロンパンメロンパン

クッキー生地を寝かせるの忘れてて、まぁいっか♪とかぶせたからか。
二次発酵中に、、、裂けた(笑)


味は美味しかったけど、メロンオイルは持っておらず、それなのにバニラオイルも入れ忘れるという…チーン
けど、美味しかったよ(笑)


チューリップ初チャレンジのチャバタ(ciabbata)
上の粉は強力粉バージョン

切ったところ口笛クラムはもちもち♪


チューリップチャバタ2回目
上の粉がコーンフラワーバージョンコッペパン


これも切ってみた♪気泡もいい感じ照れ


チューリップチョコロール&コーンパンコッペパン

オークランドへ行くとお昼を挟むから、ランチ持参( ̄▽+ ̄*)
オーバーナイト発酵で、朝に焼成。
もちろんドリュールする時間なんてないので、のっぺり~(笑)


チューリップソーセージパンホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右
同じくオークランドランチ用ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


断面図。
やっぱり二次発酵短すぎたっ!!ショボーン


チューリップチャバタ3回目
コーンフラワー


成形は一番グッド!!!気泡もたっぷり♪


チューリップちぎりパンdeシュガートップメロンパン


焼きたてふっわふわで、超美味ラブ
が、、、ものの1分で完売滝汗
(あっという間に子ども達のおなかの中へ…)




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村