ニュージーランドで日々のご飯♪① | NZ永住への道を切り開くブログ。

NZ永住への道を切り開くブログ。

日本は大好きだけど、色々な不安があるのも事実。
いつかは海外へ…の夢を、今!ニュージーランドへ行こう!という目標に変えて、移住を決意!!
NZで、ワーキングビザ&永住権を目指して頑張るぞ!!
楽天的で前向きなパワー溢れる3児のママブログ★

ご飯メモメモ。
~自分用の備忘録~

チューリップチーズinハンバーグ
肉汁とみりんとケチャップとマヨネーズ少しで作ったソース♪


チューリップハンバーガー
手作りパテ&バンズ♪


チューリップどでかバーグとグリル野菜
ソースは上に同じ。


チューリップミートソースとポテトのチーズ焼き
チーズ…NZの味が良く分からなくて『Tasty』っていうのを買ったけど、ちょっと私には濃すぎる感じで…
(のんもダメな感じだった)
なので、tastyがなくなったとき用にEdamを買ってみた。
早く使ってみたい♪


チューリップ辛くないキャベツペペロンチーノ(ペンネ)


チューリップ玉ねぎとキャベツのオーリブオイルパスタ


チューリップりりクッキングで~


チューリップにんじんのきんぴら&玉ねぎソテー
鰹節が決めて!!


チューリップ節約メニュー!(笑)


チューリップひっさびさに、カレー♪
小麦粉とカレーパウダーがあれば、簡単に作れる爆笑


チューリップ次の日は~
手作りの手打ちうどんを作って~


チューリップカレーうどん
打ち粉たーーーっぷりじゃないと、切った後にくっついちゃう!!


チューリップお誕生日メニューチョコ
リクエストは唐揚げとガーリックライス♪


チューリップ大好きアヒージョラブ
(ナス、マッシュルーム、チキン、、、他(笑))
NZ産のニンニク使用は、私のこだわり。。。



気付いた時しか写真撮ってないから、洋食が多いように見えるかもしれないけど、我が家のご飯の基本は和食。

日本から持参したお醤油と味噌、ハミルトンのアジアンスーパーで入手した料理酒とみりん。
この4種類があれば、日本と同じ和食が作れる口笛

後は、出汁代わりにもなっちゃう(←私が思うに)美味しいお塩!!

日本で使っていた塩のストックがあったから、えっちらおっちらとNZまで持参した、こだわりのインドネシアのマドゥラ島お塩照れ

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村