風呂の中は、毎日、考え事タイムです。



ゆずバスクリンを入れたお湯につかりながら、
今日あったこととかを思い出して、


あの人はいったいどんな気持ちでこういうことを言ってたのかなぁとか、
私はそのときなんて答えたらよかったのかなぁ、とか、
今日自分はこういう行動をとったけど、
果たしてよかったのかなぁ、とか。





ある意味、傍目から見ると、
うじうじ悩んでるかんじに映るかもしれません。



たしかに、お風呂タイムは私にとっての反省タイム。



考えなくていいようなことを、
やたらいろいろ、考えてしまいます。






そういや昨日行ったおでん屋の板さんの眉毛がつながってたなぁ、とか、
私って最近忘れっぽくなってきたなぁ、
とか、
たいてい、考えてることは、愚にもつかんようなことです。









お風呂からでてきたあと、
イラストの校正をしたり、
ラフスケッチを作ったりしてると、
どんどん妄想がひろがってきて、
ガイコツキャラを描いてみたり、
そいつにスキニージーンズを穿かせて喜んで、
私ももうちょっと足長かったらこれ似合うよね、
とひとりでニヤニヤしてたり。




完全にアヤシイ奴です。




で、イラストを描いてたら、
そういや明日はゴミの日だからゴミ出さなきゃ、
と唐突に思い出して、
玄関から出ていって、階段のあたりまで歩いてから、
頭にタオル巻きっぱなし思い出して、
あわてて部屋に戻ってきました。




BGMは、ワルキューレの騎行、っつーか、奇行。


変な闖入者がいるって、通報される前に気づいてよかったと、自分の俊敏さにちょっと感動。







戻ってきて、ソファの下にDVDが落ちてるのに気づきました。



ビリーザブートキャンプのビリーが目ぇ剥いてるのが見えて、
そういやこのひと、ブーサっブーサっ ワンモアセッ とか阿修羅ばりに叫んでたけど、

私、なにごともなかったかのように完全スルーして、
最初の10分観ただけで満足してたなー、

つーかこれ、借りパクしっぱなしじゃん、

いい加減返さなきゃー、








ってたぶん貸した本人も忘れてんだろなー










とか、考えてたら、








どんどん、









夜も更けてまいりました。
(すごいよマサルさん:鈴木史朗調)






容赦なく締め切りとか、来るし、

明日も朝日が昇れば、出勤だし、

時って、まったくもって無情っつーか、



ボヤボヤしてたら、きづいたら80歳くらいになって、

そのへん、徘徊してても全然おかしくないくらいの年になってるかもしれません。


うさこばあさん現る。