※この記事はちょっと長めです(+_+)


昨日は息子ふたりとこんなことを。

{36D224D9-D6F0-4AA4-8B7F-F85FFBA41F54:01}

手前の長男、ボサボサ頭ですが
夜の塾もこのまんま行きましたショック
ちょっとは気にしてくれもやもや

頭がボサボサなら
机もゴチャゴチャえーん

そんな所でチクチクチク…

初めての羊毛フェルト。
私も初めて。

何でこんなことをしているかというと

チビ太病み上がりだった土曜日は
児童館のクリスマス行事の日。

珍しくクラスの友達と約束してたけど
さすがに前日が高熱だったし
行かせるのは無理と判断。
お友達ごめんなさい(T_T)


チビ太が楽しみにしてたのは
色々な工作ハサミ

工作なら家でもできるよな!
と買い物ついでにジョイフル2で
何かいいものないかと探してみました。


まずはこれ

{2BB32BBB-0216-4C91-AE97-059E85BABA91:01}

チビ太がいろいろ装飾してますが
電池で動くバイク。

木製のプラモデルみたいな物。

お値段もそんなに高くない♪
やっぱり動くってのがいいねにやり


だけど組み立て物を見ると
ウズウズ疼いて黙ってられないのが

長男モグラ

8割強は長男が作ってたかなぼけー

チビ太の口癖「できない」の原因が
ここにもね。
人のこと言えませんがぶー



そしてもう一つ
このキットを買ってみました。
自分も作ってみたかった~ウインク

{5ADA1AD5-DA4C-46AD-B9D9-B657CAA99DAA:01}

まずはチビ太に選択権。
どれにする??

チビ「ん~カモメ!」

カモメ?ツバメのこと?

チビ「え?この白いの?」

そっちかいな-!白鳥でっしゃろ!




そんな会話を聞きつつ

長男「じゃあ俺これ、何これ?」

え?作るの?
ってかハリネズミも知らんのかーい!

ダメダメ兄弟。
親は私ですがえーん


結局チビ太はツバメを選び
私が白鳥をチクチクしましたよ。

手引書を片手にまずは息子ふたりで
チクチクチク。

長男いつものごとくせっかち全開!
チクチクというより
グサグサグサグサー!

カッチカチの土台完成。

私も初めてなので正解が分からないもやもや
丁度良い硬さってどんなだろ?

仕上がりはこんな感じに。

{C822EB07-3B4E-48C3-BFF9-A2D3EF98C563:01}

夜は塾があったので
長男のハリネズミは丸裸の途中ですが
(乾燥させてモケモケの毛を重ねる)

ビーズなどの装飾はまだだけど
なかなか可愛くできてる~♪
このままでもいいかな~

チビ太のツバメは
私が7割強チクチクしましたイヒグハッ
 このキットは対象年齢15歳以上でした。
 たぶん針の扱いがあるからかな。

右上のトトロの仲間みたいなのは
チビ太のオリジナル。
ちなみにウサギだってうさぎ

キットの動物達がみんな横向きだから
横向きにしないといけないと
思い込んでたみたいzzz

チビ太には既成のキットよりも
オリジナル制作の方が向いてるかもな。

好きな物作っておくれ。

冬休みもチクチクしてみよう。
やっぱり手作りは楽し~♪