✿✿春ですね✿✿ | 人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

民謡(しげさ節)で「人情の島」とも謡われる「隠岐の島」。 このブログは、離島・へき地という条件ではありますが、毎日、明るく楽しくをモットーに日々勤務している私たちの日常をお届けいたします。

桜の蕾みもふくらみ
ポカポカと温かい季節になりましたね✿✿✿
お世話になった先生方や看護部長始め内科師長、大ベテラン助産師さん、外来副師長。。
何十年と、この隠岐病院で勤務された方々が この3月で退職されました。
名残惜しい退任式も本日終わりました。
外来での送別会は少しでも多くのスタッフが参加できるようにと院内講堂で行われました。
小田川先生、加藤先生の送別会の模様

想い出の映像を流しながら笑いあり涙あり…感動のひと時でした。





主役の小田川先生は、急患対応で結局出席できずでしたね。残念でした。
最後まで本当にありがとうございました。
先生方の似顔絵は  ささやかな贈り物です。(^-^)
救急やいろんな場面でお世話になったお礼です。
(似顔絵だけでは足りないご恩…後は医療の現場で恩返しいたします^^;)


いつでも安心爽やかオーラを放つ小田川先生、
困った時の加藤先生、、
何度となく救急外来に応援をお願いしました。
心強かったです。
お二人の存在感は大きいです。
本当に皆がいろんな場面で助けていただきました。
ありがとうございました。




新天地でも頑張って下さい。
先生方が隠岐病院に帰って来られる日を楽しみに、私達も精一杯隠岐の医療を支えていきます。


4月から産休に入る清村先生の激励会もしました。

元気な赤ちゃんの誕生が楽しみですね♪

そして 看護部幹部の方々の退任式

長い間 隠岐の島の医療を支え続けて来られた先輩方のお言葉ひと言ひと言には重みがあり、何十年の深い想いがたくさん詰まっていました。
一緒に働かせていただき、ご指導いただきたくさんの事を学ばせていただきました。
心から感謝しています。
ありがとうございました。


明日から新年度です。
心新たに精一杯頑張って参りたいと思います。
外来 T