❁新・隠岐消防❁ JPTEC《外傷病院前救護》デモ | 人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

民謡(しげさ節)で「人情の島」とも謡われる「隠岐の島」。 このブログは、離島・へき地という条件ではありますが、毎日、明るく楽しくをモットーに日々勤務している私たちの日常をお届けいたします。

{75054E8D-E2D4-4AD1-BE9F-3E1E31CA72BE:01}
❁ 祝 ❁
 2015年5月1日 
隠岐広域連合消防本部新庁舎へ

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----

先日 当院で隠岐消防救急隊によるJPTECデモと加藤先生の講義(FCCS)が行われました。
今回中心となりJPTECデモを披露して下さったのは竹本救命士。

外傷病院前救護《JPTEC》
Japan Prehospital Trauma  evaluation and care
高エネルギー事故とは
・交通事故で同乗者が死亡している
・車から放り出された
・車にひかれた
・5m以上跳ね飛ばされた
・車が高度に損傷している
・車の横転
・自動車と歩行者・自転車の衝突
・機械器具に巻き込まれた
・体幹部がはさまれた
・高所からの墜落
・救出に20分以上要した
などです。
高エネルギー事故発生から救急要請が入ります
シナリオ『成人男性、交差点で車と接触事故』
状況評価
第1報では大まかな情報のみ
重大事故と判断された場合には直ちに必要物品を揃え現場に向かいます。

現場到着
傷病者に近づく前に
現場の安全確保
関係者から情報収集
受傷機転の確認
傷病者の正確な人数
以上を踏まえ、応援隊または警察・消防隊の要請の必要性を判断、指示

初期評価
最初に頭部保持固定

頚椎損傷があった場合、頭部を動かすことで頚髄損傷へ発展するのを防ぐため。
頭部保持は全脊柱固定が完了するまで続けます。

傷病者に生命の危険が顕在しているかを15秒以内で迅速に判断
意識はあるか?
正常に呼吸しているか?
ショック症状はないか?

ショック状態!ロード&ゴーを宣言‼︎
他の隊員に指示を出し酸素投与などの必要な処置を行います。
{F24DA24B-EA19-4CD6-BC6E-EF302772E8D6:01}
全身観察
頭部から順に視診、触診をしていきます。

※例え後頚部圧痛が無くても高エネルギー外傷には全例でネックカラーを装着
全脊柱固定が完了するまで頭部保持は続ける。
胸部視診・触診・聴診

腹部視診・触診
腹部膨満、圧痛は腹腔内出血や腸管損傷を疑う。

骨盤部触診
骨盤の圧痛は骨盤骨折を疑う
四肢の視診・触診
全脊柱固定

ログロールでバックボードに固定
※背部観察も
体幹の固定が完了するまで頭部は用手保持、最後に頭部をヘッドイモビライザーで固定し搬送の準備が完了
{FE6EDB7B-D68F-4479-9F14-C77F2CE26949:01}
傷病者の意識があればあるうちに迅速に情報収集します
G:原因(受傷機転)
U:訴え
M:めし(最終食事時刻は腸管損傷や気管挿管時に必要な情報)
B:病気(既往歴)
A:アレルギー
車内活動・継続観察・詳細観察
バイタルサインの測定
外傷患者は低体温になり易いため保温に努めながら病院へ向かいます。
状態変化がないか繰り返し観察します。

医師に状態、情報報告しデモ終了
{77436DC4-2F24-4D19-8883-888FC068474C:01}


終了後、現場活動への想いや意気込みなども語って下さいました。

研修医の先生方も見入っておられました



理想的な目標としては
外傷を負った時点から救急車が現場に到着し現場を出発するまでの時間は10分以内。
(受傷後最初の10分間:プラチナTIME)
そして外傷を負ってから病院の手術室まで搬送し、手術を開始するまでの時間が1時間以内の場合は、死亡率が低いといわれています。(黄金の1時間)
このいずれも離島であり、病院が当院のみいう状況の中では現実的に限界があります。
現場まで要する時間が30分以上かかる事もある中で(場合によっては本土の病院にヘリ搬送も予測しながら)少しでも早く病院に搬送しなければならないという責任感とプレッシャーの中で救急隊の方々は日々現場活動をされています。
これからも協力し合いながら一つ一つの命を繋いでいきたいと改めて思いました。
ありがとうございました。

加藤先生の講義もありました。
いつも頼りになります^ ^


翌日は、新しく移転した隠岐消防新庁舎に見学に伺いました。
隠岐消防を指揮されておられる久永さんに案内していただきました。



天然の隠岐の木が使われていてとても綺麗でした






様々なパターンの訓練ができるように設計されていて凄いな~…

15mの高さまでロープ1本で登る訓練もあるそうです
15mの高さはこんなに高い!
命懸けの訓練ですね

身長を測るものではありません(笑)











新庁舎へ移転したばかりとは思えないほど整っていて驚きました。
何十年に一度の大移動。
日々の業務をこなしながら本当に大変な中頑張って来られたんですね。
隠岐消防の皆さんの努力でこの島の医療と安全は守られています。
未来まで考慮された設計。まだまだ大変な時期にも関わらず、心良くご案内下さり本当にありがとうございました。
私たちも頑張ります(^-^)


外来 T