島開き!しげさ踊りパレード! | 人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

民謡(しげさ節)で「人情の島」とも謡われる「隠岐の島」。 このブログは、離島・へき地という条件ではありますが、毎日、明るく楽しくをモットーに日々勤務している私たちの日常をお届けいたします。

5月9日(土)

隠岐を代表する民謡しげさ節に合わせ、

約1500人が、2枚の皿に指をはさんで、カチカチと鳴らし、

踊りながら行進するしげさ踊りパレードが開催されました。


オープニングセレモニーには、西郷小学校の鼓笛隊の

みなさんのにぎやかなマーチング演奏音譜音譜音譜




そして、夕方からは、

そろいの浴衣や法被でのしげさ踊り!






















そして、隊列の中に隠岐広域連合チーム。

なんとも元気のないお疲れモード。






その中で、元気のある男性発見目





加藤Dr。帰ってたのね。(o^-')b


てなことで、

しげさ踊りパレードの開催を機に、島の観光シーズンは、

幕を開けます!!


「隠岐は絵の島、花の島、里にゃ人情の花が咲く」

そんな隠岐の島を見に来てくださいねー波