災害訓練 *その2* | 人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

人情の島より、こんにちは!~医療職の皆さん、隠岐で働きませんか~

民謡(しげさ節)で「人情の島」とも謡われる「隠岐の島」。 このブログは、離島・へき地という条件ではありますが、毎日、明るく楽しくをモットーに日々勤務している私たちの日常をお届けいたします。

災害訓練 実働の模様

トリアージブースにたくさんの傷病者が運ばれてきます。
{56D4829E-3DA1-4A2C-A7F5-2AC8C84A0F20}
傷病者役〔消防職員〕のリアルな演技が光ります✨
緑、黄、赤  それぞれのブースで処置が行われる
{43BC28EA-21A2-4190-9357-80EB36EB9A47}
医師も看護師も忙しい!
{B4658EA7-6385-4720-8D2C-03BDF3A1E20F}
各ブース、冷静で的確な判断が問われる
{E04A6CC1-F13E-45E8-8BA5-3E9E8D51B468}
赤ブースは救命に必死!

傷病者の対応に追われる。。
{3339E459-2E3A-412E-B682-6A14E2FE0DE4}

診療指揮所は入院やヘリ搬送などの情報収集と調整→決定、本部や各病棟やブースとのやり取りに追われる頭脳戦!
{6C3DB689-F6B0-480E-A3A5-6D15B0B0F06D}
息つく暇などありません。
{BE690D50-3B5D-4252-8909-53E4E1637002}
{60462190-03D7-4724-BA7A-59856A85F00F}
いっきに集まる情報の整理と調整、決定に頭が混乱…
{AB30DB00-FEF6-4847-B0DC-CADDE4A1FAF5}
赤ブースもホワイトボードを使って患者把握
{A5DA9262-8E6E-45DA-82B9-387CBC3DB2D8}
病棟師長も入院やヘリ搬送などの対応に追われる
{8F2EC763-705B-42D4-8852-D6319386ED01}
皆が自分のやるべきことに真剣に全力で取り組んでいました。
{1DB8BC5C-A40B-4E28-B812-92F357C4147D}

閉会式
{B3759585-1317-4F9B-8386-1DECCCC64235}
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..
〔DMATリーダーの樋口医師のひと言〕
客観的に見て、DMAT訓練と変わらぬレベルの災害医療をみんなが提供しておられる様に感じました。
災害は無いに越したことはないですが、離島の唯一の救急医療機関として、住民の安全安心を提供出来ればと思います。
*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..


今回で第3回目となる院内災害訓練。
年々各ブースでの反省点を踏まえて改善されているのを感じます。
災害は起こるかもしれないし、起こらないかもしれない。
もしもこの隠岐の島で災害が起きたら…
何ができるか?
何をすべきか…

今回の訓練も行政の方や隠岐消防の方々の協力あっての実働です。
企画、準備、片付けまでして下さったDMATメンバー、
訓練の間 病棟、透析、救急外来で業務を支えたスタッフなど、たくさんの陰の力が動いて行われました。
もしもの時に備えてのチームプレー。
ひとりひとりのチカラがチームを組んで大きなチカラになるよう今後も備えていきたいと思いました。

外来 T