いよいよ冬の足音が近づいてくるようですね。凍えながら暖房つけて布団にくるまってブログを書いております。しずくです。


本日のおすすめパンは〜〜コロネ!✨クリームが入っていない細い方をちぎって、太い方からクリームに付けて食べるのが正しい食べ方!というのはみなさんご存知かと思います☺️定番のチョココロネをはじめとして、お店独自の味のオリジナルコロネが楽しめるのも、楽しいポイントですよね!ちなみに私の明日の朝ごはんはコロネです。なのでおすすめしときました。たのしみ。



さて!稽古の振り返りと参りましょう!

今回の稽古は音チェック&布チョッキ第二弾。(むぎさんのブログ名センスにはいつも脱帽です)時間を有効に使って頑張りました!!


必死に暗記をしているしまざわさん。良い表情ですね。今日は成長が見られ良かったですよ🙌みんなにも褒められていました。この調子で頑張っていきましょう!!


他にも踊りのチェックや音程のチェックなど、、チェックチェックチェック、、その合間にチョッキチョッキチョッキ、、


わたしは今回チョキチョキしませんでしたが。おとみっくに入って裁縫の知識が身に付いたのは今後の人生の糧になるはずだと確信しております。この前衣装をミシンで縫ってアイロンかけていたら、母にそんなの作れるようになったの!!??と驚愕されました(ただのエプロンなのですが)。もちろんドレスをパパッと作っちゃう先輩方に比べるとまだまだですが、なんかこの調子で、子供の給食袋とか作ってあげる母になりたいなと思います。


さてさてチョッキした布はどんな衣装になるのかな!!??楽しみです🌟



*****



こどもからおとなまで、

全ての人に贈る心温まるファンタジーオペラ

オペラ「ロはロボットのロ」

 

【台本】鄭 義信 【作曲】萩 京子    【演出】大石 哲史(オペラシアターこんにゃく座)



テトはココと過ごす中で、パン作りよりも、
もっともっと大好きなことを見つけるのです。

 




2018年12月27日(木)


◆14:30開演
◆18:30開演

(開場は30分前)

 

 つのはず
新宿 角筈区民ホール

地下鉄:京王線 「初台」東口より徒歩10分

都営大江戸線「都庁前」A5出口より徒歩10分

 バス:WEバス(旧新都心循環バス)新宿駅西口京王デパート前21番バスのりば

「パークハイアット東京前」下車

京王バス 新宿駅西口京王デパート前20番バスのりば

中野行 または 中野車庫行「十二社池の上」下車

 


《チケット》
全席自由 2500円

(学生2000円/小学生以下1500円)

*当日券は各チケット+500円



《チケットお申し込み・お問い合わせ》
劇団おとみっく
TEL 090-6045-4049
MAIL gekidan_otomic@yahoo.co.jp 

*お名前、ご住所、お電話番号、チケットご希望枚数を書き連絡先までお知らせください。

*メールの返信が届かない場合がございます。必ずパソコンからのメールが受信可能かお確かめの上、指定受信等の登録をお願いいたします。