昨日。
やっと決心出来た✨

かれこれ15年、連れ添ってた右頬のシミをレーザーで取ることにしました。

長女出産した後に出来たシミ。

25だったから、ショックだったけど、当時は、シミ取りはあまり情報もなく、育児に奮闘していて、自分のことなんか、後回しでした💦

シドニーで、私より若いママさん達が、日本に一時帰国した時にレーザーでシミ取りしてるというのや、TAFEの友達にもオーストラリアもやってる人いるよーと教えてもらい、いつかやりたいなと思いつつ、なかなか、引越ししてから、子供達のことであたふたしてて、これまた、自分のことは後回しでした。


日本製、オーストラリア製両方のシミ取りクリームを試したこともあったな。

TAFEで、とことん皮膚学を学ばされ、スキンケアをちゃんとするようにして、
日本で、オーガニックサロンで、自然由来の植物成分のスキンケアを使い、自然治癒力、再生力を高めて、少しは薄くなったものの、やっぱり消えない⤵︎


ブログで、何度か、フェードクリームのことやら、カモフラージュメイクアップのことも書いたことあったな。

シミが大きいし、濃いから、費用が心配なのもあって、すぐに病院に行けなかった💧

なんか、大した自分で働いてないのに、旦那に美容のためって、自分のために、シミ取りたいとも言えなくて💧

でも毎日、顔をみるたびに自分の顔がイヤで、近くに親身になって相談出来る先生いないかなぁーと、レストランの職場のママ友に相談したら、ワタシが気になってた先生を紹介してくれて、今度こそ!!40才の節目にと、翌日、病院へ。

思っていたぐらいの費用だった!

ワタシが、以前、サロンでトレーニングしている人、みんな、肌が白くキレイだし、美人さんに可愛い人ばかりで、恥ずかしくなる😭て言ってたら、出張行くと、コレ使う?って、飛行機の中で、CAさんに聞いて買ったと、色々くれたけど、そんな高いコスメ買ってもらうことを考えたら、1度、薄くしちゃってから、お手入れしたほうが、経済的かもしれないと話してたら、すんなりと

とったら?

他のソバカスとかはとらないの?

と言ってもらえたけど、なんだか悪いので、
自己負担するけど。

自分で働いてやるなら、気兼ねなく、とれる✨

月曜日ワクワク✨

わー、嬉しい💕

メイクは下手だし、スキンケアをしっかりして、メイクでごまかさず、素肌をキレイにしたい✨

あー、シドニー帰ったら、紫外線が日本の10倍とまで言われてるから、スキンケアおこたらないぞ💪