運動会終わった。

ポンポン、本当に小学校楽しんでるんだなって実感した運動会だった✨

ビックリしたこと三つ。

聖火リレー、クラスで1人に自分で手をあげたこと。
じゃんけんに勝ち、代表者に。

何も聞いてなくて、運動会前に別の要件でかかってきた先生から聞いて驚いた!

いつも目立ちたがる子じゃないし、誰かお手本を見て、動くタイプの子だから。

やりたいー!って手を上げたお友達につられて、あげたのかな?笑


2つ目は、ダンスを自主練したこと。

おうちで、何度練習したことか?
音楽かけて、ママ見てて!って言われて、飽きるほど見せてくれた。

宿題なんか、いつもやるまでの、やりとりが大変なのに、ダンスは進んでやる。

てことは、ダンス好きなのかな?

最近、歌も聴かせてくれる。

小学校で習ったって、井上陽水の少年時代とか笑
声が男の子にしては高いので、可愛い💕

海に行くとき、車の中で、いっぱい歌ってた🎤

今まで、自分から歌ったり、踊ったりしたことがほとんどなかったから、嬉しい✨


3つ目は、待ちにまった徒競走が、まさかの5位だったこと笑

足だけは、すばしっこくて、速いはずが😱

幼稚園は、クラス全員のリレーだったから、小学校では、1人勝負で楽しみにしていて、ネネは🎥ビデオ担当。母は、📷担当で、ゴール一番前の場所を確保して、待ち構えていたら、ニコニコ顔で、ゆるーく走ってきた笑

真ん中あたりで、誰かの方向いて、笑ってたし💦

ポンポン、どうした!?って聞いたら、
いっぱい人がいて、ドキドキしちゃったから🙈て言うから、可愛すぎて、お姉ちゃん、ポンポン可愛い~😍て、メロメロになってたし、まぁ、楽しんでやってたから、いいか!って、親バカな母😅

体操とか全部一番前のポンポン。
背が伸びたのに、やっぱり一番前か笑


こんなに楽しんでいると、あー、日本に永住したら、ポンポンにはいいのかな?なんて、最近、複雑な気持ちになる。

一年生、可愛かったぁ❤️