今年もひと仕事終わった。
毎年、なぜか母の仕事。


去年、中3だったノンノン。
サンタさんを信じるというので、どうやってサンタさんからのプレゼントを終わらせるか調べた結果、海外のサイトにあったサンタさんからのメッセージを英語のレターにして、ギターと一緒に渡してみたら、本当に?納得してくれて、高校生になったら、もうサンタさんからはもらわなくていいと言ったものの、夢はある理由だったけど(去年ブログに書いた)、ちょっと失敗したかもー💦


サンタさんは、親なんだよということが理由ではなく、世界中には、毎年新しい命が生まれ、ノンノンより小さい子供達もプレゼントを待っているから、サンタさん、大忙しなんだよ💨だから、大きくなったら、両親からプレゼントをもらってくれると、助かるなみたいな内容だったため、

今年もポンポンのプレゼントを調達し、隠しておかないといけないのは、同じことだったという事実😅

母、痛恨のミス💦
毎年、コソコソ苦労するから、1番サンタさん卒業させたかった肝心なところをクリアー出来なかった。。。

夢があるのはステキなんだけど、サンタさんはいないんだよって、面と向かって、カミングアウト出来なくなってしまった😓

ワタシは高校生なのに、くりぼっちだぁーなんて言う15才に、サンタさんは、母でしたと今年も言い出せないまま終わったクリスマス🎅

Wii Uくるか💦と思ったら、まだDSで満足しているらしく、今年も新しい妖怪ウォッチ下さいとお願いするポンポン。

今年は、簡単に手に入りました🎵
親孝行だわ。


ノンノンは、AdidasのWEGOコラボのリュックがいいと控えめなお願い。


ノンノンと母の2人共有プレゼントは、少し前に届いた 三代目のBLUE PLANETのライブDVD😍


フォトブックもドキュメンタリー編もいい💕