今日は、サクラ、
やっと、安行寒桜を見に行くことができました。
風もなく、暖かい日になったし。

平日だけど、駐車場は
近い方には停められなくて
橋の向こう側でした。

土手づたいに、ピンクが見えますか。


お天気良くて、かなりの人出でした。


ソメイヨシノよりも、
少しピンクが濃い、早めに咲くサクラです。
雪の影響は、ないみたい。

青空とサクラ🌸
気持ちいいです(^ー^)


まだ、つぼみも、いくつかは残ってましたが、
満開と言ってもいい感じです(^ー^)。
散ってはいないです。


みんなお弁当食べたり、
写真撮ったりと
ゆったりしてて
サクラは、気持ちを和ませてくれますね。


川沿いに、どこまでも続く感じが
この場所のいいところです(^ー^)。
あまり見る所もない坂戸市ですが。
この時期は、特別ですね。


少しドライブして、日高の
ボンシャンスさん。


入り口は、モルタル造形。


ヨーロッパのアンティークレンガが
入荷したというのを見て、
見に行きました。


建物が壊されて出た、本物の古いレンガ。
現行のより大きいイメージ、そして重い。

何に使うか、決まってないけど💦、こんなの
機会がないと買えない、と思って
買ってきました〰️😃むふっ。



遠い国から、ようこそ我が家へ。
使い道はこれからです💦

ウクライナにも、春が来ることを。
世界の平和を。心から、願います。

多肉がなかったので、


カルチャーの体験講座用の寄せ植えです。
申し込んで下さった方、お楽しみに。

ではでは、いつもお付き合いありがとうございます!