庭の様子:庭一面グリーンに♪ | ゆずきのおうちを建てよう!~マイホーム顛末記~

ゆずきのおうちを建てよう!~マイホーム顛末記~

昨年末に一条工務店と契約し、11月に念願のマイホームが出来ました!!
現在入居後の生活やWeb内覧会を公開中です♪

4月6日に庭のグラウンドカバーとして植えた、
クラピアのその後です。



4月6日    


5月6日



こんな感じだったのですが。。。






梅雨に入ってから、爆発的に成長しまして、
2か月たった、7月14日現在・・・

7/14


こんなんなりました


手前の土が見えているところは、いずれ木を植えるためにクラピアを植えなかったところです。
庭の南面はほぼ9割方被覆されました。
緑が濃く、白い小さな花が満開でとてもキレイです


庭の東南は、ハマスゲが密集して生えていて、
テデトール(手で取る)では増える一方だったので、
一度クラピア全滅覚悟で除草剤を撒きました。
ハマスゲの勢力が衰えてから、またクラピアを株分けして植えようと思っています。


写真手前の西南もハマスゲが多くて、手を焼いています。
以前はスギナが憎かったけど、
あれは取りつづけていたらだんだん弱っちくなっていくのに対して
ハマスゲはむしろ取ると増える


雑草との戦いはまだまだ続きます。



ただ、このクラピア、
活着して増殖しはじめると、とても密集するので
密集したところからはほとんど雑草が生えてきません。

葉がとても柔らかいく、踏圧に強いので
見た目もキレイだし、裸足で踏みつけてもチクチクしません。

草丈が低いので、刈り込む必要もありません。
ただ端っこはランナーがすぐ伸びるので、気が付いたときにチョキチョキハサミで切ってます。

んで、切ったランナーをクラピアの生育の悪い場所に挿し芽しておくと、また勝手に増殖してくれます。


芝への憧れが強くてクラピアにやや否定的だったダンナさんも、
最近リビングから庭を眺めて「緑の庭っていいな~~」なんて言っています。


うちの周辺ではまだ見かけないクラピアですが、
ローメンテな庭づくりにオススメですよ~~~



※クラピアは、国内に自生するイワダレソウを宇都宮大学の倉持仁志先生が品種改良して創り出した新しい緑化植物(グランドカバー植物)です。 
詳しくは出光のHPにありますので参考にどうぞ

   ⇒出光テクノマルシェ : http://www.idemitsu-tm.jp/kurapia/description.html 









にほんブログ村に登録しています。

ポチッとして頂けると更新の励みになります



にほんブログ村