多様な教育の博覧会~in  阿倍野 YMCA高等学校にて~8月21日開催 | 言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

8月21日に大阪阿倍野YMCA高等学校で、
「多様な教育の博覧会」が開催されます♪

そこには、
以前より私の吹聴しております

「フォイヤーシュタイン認知変容教材」の方も出店されるし、
シュタイナー教育からも出店したり。
フリースクールだとか
いろんな教育関係のブースが50以上でるみたいです。


そして、ブレインジムももちろん出展☆

午前中に45分くらいの一斉体験会実施。

さらにブースでもミニ体験ができるようにしております。
テキストも販売しますよ。


私は、インストラクターではないですが、
朝から、最後まで物販しております♪


ぜひぜひ、いらしてね。
入場料は、1000円かかります♪


http://educolle.jimdo.com/

事前申し込みも、なくても大丈夫だけど、してほしいそうです。

お知り合いの方にも、ぜひ、この機会にご紹介くださいね。



そうそう、

私に、この機会に「ことばの相談」をされたい方も

どうぞ、来てください。


無料で、ご相談に応じますよ(^^)