講演会の良い悪しは、「声」が50%以上しめてる!! | 言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

竹田契一先生の声は、素敵です。

だから、講演会も、とても魅力的なんですよね。

トマティストレーニングを受けたから、
「なぜ、あの人の講演会は、楽しいか?
 わかりやすいか?」がわかりました。

同じ、講演会をするなら、
良い声がいいですよね☆

トマティストレーニングセンターは、こちら。

http://www.tli-tomatiskobe.com/
http://www.ear-voice.com/


竹田先生の講演会は↓


同じく、1/fの揺らぎの声の日原先生の声はこちら↓
どちらも、とっても聴き心地が良い声でしょ?