幼児期の自閉症児のことばの育て方 | 言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

感覚過敏がある自閉症のお子さんで、
ことばも、まだ出てない場合。

どうやって、
ことばを伸ばしたらいいのか。

ことばさえわかったら、
パニックも起こさなくていいのに・・・・・

本当に
お母さんたちは毎日のパニックに
困り果ててしまいますよね。

じゃあ、
どんなことばを教えよう?ってことになりますが。

一番、必要なことは、
とにかく、

お子さんを「観察する」こと。
「理解する」こと。

それから、
何よりも、お母さんが、
「私が、悪いから。。。。」と
自分を責めないこと。


これが大切です。

パニックをお越して欲しくない。

本当に、
パニックになると、
とても大変だから。

ならば、
どんなときにパニックを起こしたのか。

冷静に、
客観的に
記録をしていってみましょう。

時間は?
場所は?
前後に何があったの?
いつもここでパニックになる?
今日だけ?

そのような情報を
丁寧に記録していくことで、

パニックがその日の体調に左右されるのか?

それとも。
場所に左右されるのか?

午前、午後。
もしくは、
一緒にいる家族の問題?

出かけている時間の長さの問題?

ということで、
客観的に分析することができます。

とにかく、
記録をとっていってみること。

そのような資料があると、
私たちも相談を受けたときに

かなり、有効な手立てを
お伝えすることができます。

記録って、とっても大切なんですよね。

幼児期は、子どもがことばが出ないからこそ、
観察が大切で。

観察することで、
お子さんの苦手なことがクリアになってくる。

そうすれば
無駄なパニックを引き起こさないですみます。


そうやって、
まずは、パニックを起こさない情況を作っていきましょうね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆夏休み特別企画「ミラクルが起きる!両手でお絵かきクラス」開催します。
 詳細は、http://ameblo.jp/patya-mama777/entry-11546708982.html

 ☆ブレインジム101講座(公式クラス)  開催予定

 第1期 5月より開催中( 三重県津市にて)

 第2期 921日、22日、23日、(3日間集中講座)

      930分より18時半まで。(募集中!)

 第3期 1012日、13日、14日(3日間集中講座)

     930分より18時半まで。(募集中!)
(申込み)kansya720**yahoo.co.jp**を@に変えてくださいね)