ブレインジムは、万能です(^^) | 言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

おはようございます。

ブレインジムは、学習障害に効果がある!とか
トラウマの解消にも!
ストレス解消も!
目標達成も!


とかとか。
いろいろあって、

「じゃあ、私にはどうなんだろう?」って悩んでしまわれると思います。


実際に、講座を受けてみると
そこらへんの疑問はすべて解消するのですが、
実際のところ、
何で、いろいろと効果があるの?ってことですよね。

それは、
ブレインジムが、ストレス状況なときの脳のパターンを
ご本人の身体や潜在意識に知らせて、

そのストレス脳を、エクササイズで、
ばっちり「ベストな状態な脳」に変化させることができる!

だから、
どんなことでも、効果が出る。

つまりは、
どんな状況にあっても、

エクササイズを通して、
脳を「元気な状態!」に変化させる。


だから、
ブレインジムは、万能なんですよね。


たとえば、
いろんなお子さんの問題もあります。

お子さんが、不登校になった、
お子さんが、非行に走った
お子さんが、反抗的
お子さんが、勉強しなくなった

などなど。

この問題の根底には、
実は、親子関係があります。

親子関係!っていうと
すぐに母親は、
「え?私がやっぱり悪いの!!!!」って

被害的に受け取ってしまいがち。

そして、
責められている感になってしまって
現実逃避。


それならば、
もっと私に優しい話がある

エンジェルに助けをもとめたり、
前世療法に助けをもとめたり、
グルテンフリーや
サプリメントに助けと求めたり・・・・


まあ、

「自分以外を変える!」ってことで
どうにか、自分の心の安定を求めようとします。

でも、

厳しいかもしれませんが、


「親が考え方、生き方、価値観を変えない限り、
  お子さんとの問題は、解決はしません!!!」



本当に
そうなんです。

そして、決して、お母さんの愛情不足とか
そのような問題ではありません。

ただ、愛情のかけ方の間違い!ってことです。
ちょっと、方向性が違った。。。とか
視野が狭すぎだとか
目標を見失ってした

場合によっては。

「愛情を勘違いしていた!」ってことですね。




自分が我慢できないことを
お子さんに強制しないでください。

自分が我慢できない=子どもはもっとつらい


そのことを知ってください。



でも、
こんな場合でも、

ブレインジムのエクササイズをすると、
以前よりも、楽に、
自分に正直にいろんなことができるようになります。


つまりは、
子どもだけ!こどもだけ!
って思っていることからして、

視野が狭くなって、
思考も働かず
身体も固まった
脳の状態。


その脳の状態を変えられたら、

「そんなに悩むことじゃなかった!」とか
「私が子どもと一番したいことはこれ!」とか

「我慢しなくても、子どもに優しくなれた!」ってなる。


そんなことができるのが
ブレインジム!
本当に、子育て、人生の道しるべ。


これがあれば、
「ああ、私ってなんてダメな親なの・・・」って落ち込むんじゃなくて


「ああ、私の脳はストレス脳だったから、イライラして悪い母親だったのね!」って
解決するのです。


すべては、
お母さんの性格の問題じゃなくて


ストレス脳が原因

そして、
それは、

ブレインジムエクササイズで解決できる!

さらにいえば、
お母さんの元気は、
お子さんに伝わる!!!!!!


つまり

お母さんがストレス、元気なし

これが、
すべて
お子さんに伝わっていたから、
お子さんもいろんな問題が起こしている


ただ、それだけ。

それならば、
まずは、
ママやパパが元気になる!!!!


お子さんがADHDだったら、
パパとママが



落ち着く!!!!!


これが重要です。


ぜひ
幸せな家族の生活のために、

ブレインジムを家族の一員にしてくださいね、


ブレインジム101講座
開催予定はこちら。

また、101講座を受講していただくと、

ブレインジム大阪研究会にも入会できます☆


さらには、
私の個人セッションも、1割引きで受けられます。

2月22日開始101講座、
受講生募集中。

ピンと来られた方は、
はじまりの家ホームページよりお申込みくださいね。こちらから。

講座開催予定は、こちら。