自分はできていないが、サービスは提供していいのか? | 「自分の名前」で楽しく働き続ける方法|エツ(須山悦子)

「自分の名前」で楽しく働き続ける方法|エツ(須山悦子)

ラフメーカー☆エツ(株式会社マインドプラス取締役 須山悦子)がお届けするブランディング・PRに役立つ情報&日記ブログ
2000人以上が参加する30代40代起業家女子会運営&「伝えられる」起業家を増やすブランディング会社経営㈱マインドプラス取締役 須山悦子

エツコンサル 詳細はこちら
※空き枠随時更新していきます!
所要時間はお客様によって変わってきますが4,5時間初日は見ておいてください。月4名様限定

2024年
【1月】
【2月】
【3月】
【4月】
【5月】残1名
【6月】残4名

実績・お申込みはこちらから

 

サムネイル

いつもありがとうございます。
エツ(須山悦子)です。

 

●自分はできていないが、サービスは提供していいのか?


について。
これは時々HER plusの中でも

議論される内容です。


image


⁡例えば、

自分は、太っているけど、
"痩身サロン”をやっている。


自分は、運動経験や目立った実績はないけれど、
"スポーツ選手"に教えている。


自分は、野菜食べないけど、
"野菜料理”を出している。


自分は、使っていないけど、
"商品”を売っている。


自分は、結婚していないけど、
"結婚相談所”やっている。


みたいな。



これ、結論から言えば、
問題ない。


なぜなら、



例えば、
上の1つ目


自分は、太っているけど、
"痩身サロン”をやっている。




自分は痩せることに興味ないけど、
人を痩せさせるのがとにかく好き!
得意!ゴッドハンドなんです!

っていう人いっぱいいます。
お客さんからしたら何も問題ないです(^^)

むしろ、私だったら行きやすさを感じてしまいそうです。


2つ目の、


自分は、運動経験や目立った実績はないけれど、
"スポーツ選手"に教えている。




これも同じ。
名選手が名コーチになれるわけじゃないというのは、野球界やサッカー界等でも誰もがご存知だと思います^^


大事なのは、″〇〇〇”の名詞の″部分じゃなく

〇〇することが好き”
〇〇することが″得意”

など動詞が大事!



要は、
相手を幸せにできる自分であればなんだっていい。


ただ、そこに自分ができていないことで
自信が持てない。
のであればそれは別問題。


でも
「自信・説得力問題」
は解決できます。


自分がそうならなくたって、
もし、


『私は結婚していません。
でも!1人で年間200組以上の幸せなカップルを誕生させました。


と言える結果が出すことが
できれば、
おお!すごい!!ってなるじゃないですか。


だから結局は結果を出せさえ
すればいいのです。

 

 

だからいかに早く実行して

いかに早く修正する。

実践しまくりましょう^^



 

ただですね、
若干…WEB・経営コンサルをする私的には
どこかで「経営系」に関しては、
個人的には自社ができていないのに
やるのは、
確実に「不利」「限界」はあると思っています
_____________________________________


そもそも、

自分ができていない=集客ができないので自然と続かない、
からですね。



それプラス、
「経営」というのは、正論や正攻法だけじゃ
どうにもならない点があると思っているからです。

経営の難しさって、セオリーだけじゃなく


感情」部分やその他の要因も
加味する必要があるから。



自分の心や資質も大事にしないといけないし、
家族や社員がいたり、
年齢や体力的な問題、
外部環境も影響してきたり。



数々の努力や、苦労を乗り越えてきた経験が
あってのコンサルや専門家の人のほうが圧倒的に
強いというのが私の考えです。

 

 



(ここをいったら他の業種でもうちもそうだな、と思われる
かもですね。きっとそうだと思います!)


とはいえ!
否定しているわけではありません。
経験がない、苦悩を知らないからこそ


″無責任に言える”


という点を逆に「強み」にするのはありだと思うんですよ。
それが+に働く人・会社もあるから!



トニカク、
説得力はつけていけばいい。
自信もつけていけばいい。


自分が…にこだわらず
「自分」を見るのではなく
1人でも多くの「幸せな人」を増やすことに注力していけばいいと思っています^^

 

 

 

 

好きな事がある。
得意を活かして自分でビジネスをしたい。

経営面と感情面両方を大事にしながら、

いい時も悪い時も走り続けられる

楽しく継続するために、エツコンサルがあります。

 

 

 

  「楽しく働く」を大事にする女性フリーランス・事業主さん向けメルマガ

 

 

仕事の遊び方メルマガ(無料)はこちら

 

 

  開催している講座・スクール案内

 

◆働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出すオンラインビジネススクール

FUNBIS(ファンビス)オンライン


 

 

 

◆モチベーションを下げず、楽しく結果を出し続ける起業家講座
-4000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけたお客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動-


詳細・お申込みはこちらからお願いします。

 

 

◆ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
※新しい日程が出るまでは動画視聴のみとなります。

image
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。



◆「選ばれる人」になるためのブランディングセミナー
-SNS全般における「価値の正しい伝え方」が学べる2時間-

詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
 

 

\\エツコンサルに興味をもってくださる方へ//

 

image

 

本当に信頼できるか相手かどうか

方向性は自分にあっているのか

 

しっかりご自身の目で見極めてから

ご依頼いただきたいので、

 

□講座などで1度でも面識のある方、

□HER plusのメンバーになっている方、

□動画講座を聴いたことがある方、

□紹介の方、

 

いずれかを満たしている方からのみ承っております。

コンサルによって人生が変わる事が往々にありますから♪

 

 

※記事↓の下に載せています。

実際にお会いしてからのご依頼のみ受けております♪

 

エツコンサル 詳細はこちら
※空き枠随時更新していきます!
所要時間はお客様によって変わってきますが4,5時間初日は見ておいてください。月4名様限定

2024年
【1月】
【2月】
【3月】
【4月】

最短で5月~です。
お申込みはHPかメッセージで♪

 

HER plus(旧:起業家女子会)

 


 

30、40年後もずーっと高め合い続けられる

起業家仲間を作ることを目的に2008年発足。

現在12年目!毎月2,3回開催しています。

LINE公式でも見れるようになりました。

 

HER plus詳細はこちら

 

友だち追加
 

 

■やけに読まれている記事まとめ