布畑~Nuno-Batake~ -2ページ目

最近、ネコネタばかり・・・笑

 

くーさん、ついに体重950g。

急に、おなかまわりもぷっくりです。

最初アバラが見えてる感じだったので、順調に増えてきてくれて良かったー。

 

1kgの大台まで、あと少しです(#^.^#)

 

おっきくなるのが早いこと早いこと。

子猫時代なんて、本当にあっという間ですね。

 

お気に入りの場所で・・・

なにこの、ほおづえな感じ。笑

 

なんか急に、貫禄が出てきた・・・???

 

ドラゴンナイトくらいからファンの、SEKAI NO OWARI(*^_^*)

 

その新しいシングル、『Hey Ho(ヘイホー)』が、すごい、いい曲。

「動物殺処分ゼロプロジェクト支援シングル」ってことで。

 

なんか歌詞が、今の私の心にひびきます。

 

誰かを助ける事は
義務じやないとぼくは思うんだ
笑顔を見れる権利なんだ
自分の為なんだ

 

 

保護ネコちゃんを飼うことって、「殺処分される命を救った」とかなんとか考えると、なんか大げさすぎちゃって、少し、こっぱずかしいというか、ムズムズしちゃうんだけど。

 

ただ単純に、「くーの笑顔を、見れる権利を得たかった」、ということ。

結局は、『自分のため』って、素直に考えればいいだけなんだな。。。

 

そんな感じで、すっと腑に落ちる答えを、くれた歌詞でした。

 

 

 

んー、なんかこのつづき、いろいろ書きたいんだけど、うまく言葉にならなくって、どうやって表現したらいいのかわからんくて。

ここの部分、何度も何度も、書いたり消したり、この数日間やってたんだけど。

 

 

とにかくね。なんか、むずかしいハナシは抜きにして。

 

 

 

くーは、かわいい!


もうね、それだけ(*^_^*)

くーちゃん。

 

我が家にやってきて、10日がたちました(#^^#)

やはり最初はちょっと緊張していたのかな。。。

 

体重がちょっと減り傾向になってて、下痢も続いてて。

心配だったのだけど、今となってはモリモリ食べるようになりました(^^)/

 

来たときは700gだった体重が、いったん670gまで落ちてしまいましたが、いまはなんと830g!!

いいペースで、成長してきています♪

 

さてさて、週末は2日間、図書館司書講習の前期試験のため、お茶の水まで行ってきました。

ぽかぽか陽気でとっても気持ちよかった~♪

 

試験は60分×6科目。

2日に分けてとはいえ、全部で6時間のテストは長かったですー(>_<)

 

しかもテスト内容が、A3用紙の表裏に、「〇〇について説明せよ」「〇〇の今後の課題について述べよ」とかが5問くらい書いてあって、あとは全部白紙!!そこに論文形式で書け!みたいな感じで、『ええええ??穴埋めじゃないのーーー??』ってびっくりして。

・・・けっこうきつかったです。

 

授業で配布された資料やノートは持ち込み可なので、試験前にひたすら覚える必要はなかったのだけど。

 

なにせ、大量の資料。。。(*_*;

どこに何が書いてあるのか、瞬時に見つけられるように、事前に付箋をいっぱい貼って準備しておいてよかったです。

 

こないだも似たようなこと書いたけど・・・

こういう試験とかいうのを、この年になって経験すると。

 

定期テストや、模試や、高校受験や。

テストばっかりいっぱい受けている子どもたちって、えらいなぁ~がんばってるんだなぁ~って改めて思いますね。

 

もうね、昨日の疲れがどっと出て、今朝は肩こりがハンパないもんね。。。(+_+)

年にはほんと勝てない・・・・泣

 

でも、「おかーさんもがんばるから、いっしょにがんばろうね」って。

子どもたちといっしょにお互いに高めあえるように。

自分のがんばっている姿を見せることも、大事なのかなーって。

 

そんなふうに思ってます(#^^#)

 

ま、とりあえず、ベストは尽くした!!(^^)v

すでに後期の授業も始まっていて、来年2月に後期試験があるので、また今日からがんばらなくちゃです!

我が家に、ついにネコちゃんをおむかえしました!!

 

「にゃん☆ぴ~す」という、保護ネコの里親募集の団体さんがありまして。

そこで出会いました(^^)/

 

キジトラ柄の男の子。

まだ1か月半くらいです。ちっちゃい!!

ほんとに、良く寝ます。一日のほとんどを、寝て過ごしています。

まだやってきてようやく3日なのに。

まぁリラックスしてること(#^^#)

 

保護主さんも、「この子はおとなしくて飼いやすいですよ~」って言ってたのですが、本当にそのとおりだと思います。

人によくなついてるし、怖がらないし。

 

おなかを上に向けて、あっという間に、どこでも寝ちゃう・・・笑

 

ちなみに、名前は「くー」。

 

男の子だけど、「くーちゃん」って呼んでます。

 

音楽で、五重奏って「クインテット(Quintet)」ていうんだけど。

(あ、「五人組」とかでも、おなじくクインテットっていうよね。)

 

我が家にあたらしく家族が増えて、“五重奏をかなでる”・・・っていう意味で。

さいしょの文字をとって、「くー」になりました。

 

私はほんとにペットを飼うのが初めてなので、いろいろとドキドキも多いですが。

 

今までとちがう、新しい日々を、楽しんでいます(^^)v

ブログデザインを変えたら、なんだか気持ちがラクに、ブログが書けるようになりました。

 

やっぱり、「ハンドメイドの記事じゃないのに、書いてもいいのかなぁ」ってうしろめたい気持ちが、いまだにあって・・・

でも、なんか今は、書きたいことをテキトーに、書きたいままに書ける場所になった気がします♪

ははは、なんかワケわからんですね。

 

さてさて。

近況報告シリーズで書き忘れましたが、2月頃からまたパートで仕事をしています。

 

夕方ちょこっとの、塾講師の仕事。

でも、普通の塾とすこしちがってて。

 

生徒は幼稚園生~小学校3年生までで、パズル的な算数の問題を解いたりとか、作文を書いたりとか、チーム戦でゲームをしたりとか、いろいろなことをやる教室。

机の上でやる「勉強」だけじゃなくって、「生きる力」や「人間力」も、いっしょにきたえるような教室、ってかんじかな??

 

全力で子どもたちと接するので、とーーーーっても楽しいけれど。

1コマ終わると毎回、息切れ汗だく・・・笑

 

それから帰ってすぐに夕飯のしたくなので、いつも夕方はバタバタです。

 

「作り置き」とか、もっとうまくできたらラクなんだろうけどなーーー。

なかなかうまく計画的に料理が作れません。。。(>_<)

 

でも昨日は、時間をかけて「オニオングラタンスープ」を作りましたよ(*^-^*)

 

昼間のうちに、玉ねぎを1時間、じっくりアメ色になるまで炒めておいて。

コンソメスープとしょうが、にんにくを入れて、コトコト煮込んで。

仕上げに、バゲットのスライスとチーズをのせて、トースターで焼いたら完成!

 

 

帰宅したら焼くだけ、にしておいたので、ラクちんでした!!

濃厚で、あったかくって、とっても美味しかったです(^^)/

 

ところで最近、野菜がほんとに高くて。

しかもキャベツとかレタスとか、みんな小さい・・・泣

1玉400円もするキャベツなんて、なかなか手が出なくて、ここのところ買うのは、根菜類ばかり。

 

やっぱり台風とか豪雨とかが続いた影響なんですかね。。。

 

山盛りの生野菜のサラダとか、わしゃわしゃ食べたいよう~~~(*´Д`)

ネコ関連の本、図書館でこんなに借りてきて勉強中です(#^^#)

 

こないだの週末、ネコの里親募集の会が近くで開かれていまして。

 

そこで1匹のにゃんこと遭遇。

ついに、こんどの週末に、我が家におむかえすることとなりました!(^^)v

 

初めてのペット、ドキドキするけど、とっても楽しみー!

 

にゃんこは高いとこも登るから。

棚の上のこまごましたものとかもみんな片づけて、大掃除しなくちゃ!!(^^;)

今も、パンを焼くのは、続けてます(#^^#)

ずいぶん前に焼いたのの写真もありますが。。。

 

カンパーニュ。だいぶ、それっぽいビジュアルで焼けるようになってきました♪

 

発酵かごで、しましま模様もくっきりと♪

これはハム&チーズたっぷりのパン。何回もリピ焼きしてます。

くるみのパン。

成形に失敗して、つなぎ目が離れちゃったのが多数(^^;)

 

それからそれから。

いま、我が家で、ニャンコを飼おうかと検討中。

いろいろな人の投稿動画とか、写真とか見ると、あ~ペットっていいなぁ、いやされるなぁってずっと思ってたんだぁ。

 

私は、今までワンコやニャンコはいちども飼ったことがなくってちょっと不安もあったのですが。

主人はずっと実家でいろいろな動物を飼ってて、よく知っているので心強いです。

 

できればペットショップとかでなくって、里親募集とか、救える命の手助けをしている愛護センターとか。

そういうところで出会えたらいいなと思って。

いま、ゆっくりじっくり慎重に、いろいろ調べているところです。

 

かわいい家族を、早くおむかえしたいな(#^.^#)

そろそろ、近況報告も、ネタが尽きはじめております・・・笑

 

ずいぶん前で、まだ夏のはじめくらいだったかと思いますが、とつぜん思い立ち、般若心経の写経をしに行ってきたことがありました。

 

場所は、成田山新勝寺。

境内のいちばんおくまったところにある「平和の大塔」の1階に写経場があります。

成田山 平和大塔

 

内部は撮影禁止なので、写真はないのですが。。。

とっても静かで、落ち着いた空間。

 

般若心経、1回2000円で、筆も墨も貸していただけるし、当日その場で申し込み可だし、用紙にはうすく漢字が書いてあってなぞるだけなので、気軽に参加できますよ(#^.^#)

 

気持ちを落ち着けて、約1時間くらい、無心で文字を書き続けるのは、心がすーっと鎮まるかんじがして、とても清々しかったです。

 

成田山にお参りに行った際には、ぜひぜひ。

 

ただ。。。

 

じつは、この平和の大塔の2階部分には、大きな不動明王像がありまして。。。

(画像、お借りしました)

 

後ろの火焔部分を含めると、高さ6mくらいだそうで。

巨大物恐怖症で、しかもぐにゃぐにゃ~~~っとしたものがニガテの私には、もう怖いなんてもんじゃありません。

もうほんと、ごめんなさいって感じです。

 

事前にネットで調べていったので、2階部分にこれが鎮座しているのは知っていて・・・

写経が終わって、コワいもの見たさでいちおう2階に上がってはみたのですが。

 

いっしゅんちらっとのぞいただけで、『うわっ!!!だめっ!!見れないっ!(*_*;』ってなって、そっこー退散しました。。。(>_<)

 

せっかく写経で、スッと落ち着いた気持ちが、もうぞわぞわになりました(^^;)

 

まあ、それはそれとして。。。

 

 

それからというものの、「字を書くことですごく気持ちが落ち着くんだ」、ということに気がついてですね。

 

写経とボールペン字の本を、たくさん買ってきました 笑

右のピンクの本は、普通に本屋さんで買ったものですが。

あとの4冊は、ぜんぶダイソー(#^.^#)

 

最近のダイソーって、すごいですね~~。

もうユー〇ャンのボールペン字講座とかに、何万円も出せないですね。

 

あ、ただダイソーの筆ペンは、あまりオススメできないかも。

筆先がぜんぜんしなってくれないので、やはりぺんてるとかのちゃんとした筆ペンがいいかなと思います。

 

ピンクの、美文字の本は最後まで終了!!

今まで自分の字に自信が持てなかったんだけど、自分でもだいぶ、以前に比べたらなかなかそろった字が書けるようになってきたんじゃないかなと思います(^^)v

 

般若心経の本も終わりました。

これは付録でついていた「なぞるだけ般若心経」。

 

今は、のこりの写経の本と美文字の本を、平行しながら進めています。

 

いやはや、思いのほか長く熱く、かたってしまったけど。。。笑

 

無心で、字を書くの、楽しいです。

よかったら、ぜひ(#^.^#)

もう40を超えるとね。。。

 

体のあちこちに、なんかあぁ今までとちがうなーーってのが出てきますね。

 

ここ最近、数か月間は特に、本当に体調がよくなかったです。

 

 

なんていうのかな。。。

 

よくテレビで、「よく寝たはずなのに、朝から体がダルおも~~~~~」ってCMでやってるような。

あんな感じでした。

 

肩こりと頭痛がとれなくて。

ときどき目まいがして。

急にドキドキしたり、汗が止まらなくなったり。

 

気持ちがすっきり晴れなくって、モヤモヤしてばかりいたり。

ずーーーーんと沈んでしまったり。

 

なんの理由もなくイライライライラして、家族にあたってしまったり。

 

やっぱり、女性特有の、そういう時期なんでしょうかね。。。

みなさんもそんな症状、ありませんか?

 

 

で。

これって、更年期なのかな~~なんて思って。

 

ふと、クスリやさんで目についたのが。

女性保健薬 命の母A 第2類医薬品

そう、『命の母』 笑

 

もう、たぶんきっとすごい昔から、ある薬ですよねーー。

(宇津救命丸とか、養命酒とか、正露丸とか、ビオフェルミンとかみたいに笑)

 

これを、少し前から飲み始めました。

 

そしたら。

たぶんこれは人それぞれなのでしょうが。

私の場合、ほんとにすぐに効果があらわれてきました。

 

まず、昼寝しなくなりました(#^^#)

なんかこう背筋がしゃきっとしたというか、ぼーーっとすることがなくなった感じがします。

 

で、いちばん変わったなと思ったのが。

モヤモヤ、イライラすることがなくなったこと。

 

胸のつかえがとれたみたいに、ほんとうに気持ちがすうううーーーーーっとしてきました。

 

なんか、数か月前は、ほんとまるで冬眠してるみたいに、動けない感じだったんだけど。

たぶん同じくらいの年代の女性って、こんな体の不調を感じてる人って多いんじゃないかな。

 

もちろん、みんなに同じ効果があるとは言えないし、クスリなので、安易におすすめすることはできないですが。

 

自分に合った薬とかサプリとか上手に利用することで。

人生後半戦!!みんなが、いきいきはつらつと行けたらいいな、ってお話でした(#^.^#)

 

あ、ちなみにお恥ずかしいことに。

毎日朝昼晩と、3回クスリ飲むのをたいてい忘れるので。

(っていうか、飲んだかどうかを忘れる・・・)

 

ダイソーで買った、こんなケース使っていますwwww

もうひとつ、最近やっていることのひとつ。

 

ベートーベンの「第九」の合唱団(#^.^#)

 

私の住む市には、NPO法人の「第九合唱団」という市民団体があります。

 

毎年8月くらいに団員の募集があって、12月に演奏会があって解散、という5か月くらい限定での活動。

毎年参加者は、全パート合わせて約300人。

 

本番では、プロの指揮者の方と、プロのオーケストラの方々といっしょにステージに上がります。

 

もうかれこれ、39回目の演奏会になるそうです。

 

ずっと前から興味があって、知り合いの方に誘っていただいてたのだけど。

 

なにせ、交響曲第9番、今までしっかりちゃんと聴いたことはほとんどなかったし(^^;)

歌もちゃんと歌ったことなんてないから、普通にしゃべっているくらいでも、すぐノドがつぶれるし。

 

敷居が高いかなーと思って、やりたいなーという気持ちはあるものの、なかなか毎年参加できずでした。。。

 

でも、もう子どもたちも大きくなってるし、以前よりかは、毎週末の練習にも参加しやすいかなーと思い。

思い切って、今年は参加してみることにしたのでした(#^.^#)

 

 8月から始まった毎週の練習も、ちょうどいま半分を過ぎて折り返し地点。

ドイツ語の歌詞がいまだに覚えられなくって四苦八苦していますが、練習は毎回とっても楽しいです。

 

参加者は、60代~80代の方で7割・・・と、けっこうご年配の方が多くって。

まわりはもう、何度も参加されているベテランさんたちばかりで、本当に声量のすごさに圧倒されます。

 

特に、おじーちゃんたちの、バリトンの低ーい渋い声のかっこいいこと!!!

聴いていてうっとりします(#^^#)

 

こうして元気はつらつな年配の方といっしょに活動をしていると。

 

自分なんて、まだまだほんのひよっこなんだなぁーーーと思うことばかり。

 

人生楽しんだもん勝ち!!まだまだこれから!!と、たっくさん元気やパワーをもらっています(^^)v

 

12月のステージ本番まで、私もがんばります♪

なんだか急に寒くなってきましたね~。
夏から、秋をとおりこして、いきなり冬っ!!?て感じですね(>_<)

 

さてさて、しばらくブログも間をあけてしまっていたので、近況報告をいろいろと。

 

じつは今年の6月ごろから。

 

図書館司書の資格をとるために、大学の通信講座を受けています。

 

以前から、図書館の仕事(とくに小中学校とかの学校図書館)に興味があって。

いろいろ探していたら、自宅でインターネットで受けられる講習を見つけたので、受講してみることにしました。

 

1日だいたい90分くらいの授業の映像をインターネットで見て、そのあとに毎回小テスト。

 

集中力が長くつづかなくってついつい途中で違うことをし始めちゃうこともしばしばだけれど、自宅で受けられるのは、助かりますね(#^^#)

 

 

11月に前期試験があって、来年3月に後期試験と1週間のスクーリング。

 

12科目の単位をぜんぶ取れれば、図書館司書の資格を取得できます。

(最終的に国家試験を受けてそれに合格すれば・・・とかそういうのはないです)

 

というわけで、来月早くも、大学に行っての前期試験なのですが。。。

 

いやぁ、おどろいちゃうくらいぜんぜん頭に入ってこないですね!(/ω\)

 

子どもたちも中間・期末テストや塾の模擬試験や高校受験などなど、テスト続きで、色々がんばっているんだなぁ~~~と再認識(>_<)

 

私もその苦労を、久しぶりに身にしみて感じているところです(^^;)

 

とりあえず単位を落とさないように。。。がんばります(^^)v