治療について「患者さんの声」を頂きました。
空手の形でジュニアのナショナルメンバーに選ばれる実力を持ったアスリートの女の子で、ご家族から問い合わせがあり痛みのせいで満足に練習ができずナショナルチームの選考会に落ちてしまったとのことでした。

アンケート内容
16才/女性
どんな症状で来院されましたか?
昨年、膝の半月板損傷 以後、スポーツ(空手の型)が全力で出来なくなった。膝をかばいながら部活の練習をしていると、今度はシンスプリントになり色んなスポーツ整形や整骨院と通ったが治療を受けた日だけ少し症状がましになるだけで直ぐ元に戻る状態で深刻に悩んでいる時にネットで起因を知り来院しました。

治療の感想をお聞かせ下さい?
すがる思いで来院しました。今まで色んな所に通ってみましたが良い結果は出ず、もう何処に行っても無理なのかな?選手生命も断たなあかんのかなと諦めかけていましたが、先生に出会って良かったです。先生の治療を受けてからは部活での練習で参加できなかった部分も前部参加できるようになり道場での練習でも形を思いっきり通すことが出来るまで回復しました。これからもメンテナンスかねて通い続けようと思っています。本当に先生の治療の効果はすごいと思います。

治療の満足度◯を付けてください?
・感動◯
・満足
・普通
・不満


治療1回目 5/11
一番困っているシンスプリントの痛みに対して治療を行いました。
スネの内側の痛みが出ている場所の皮膚の癒着を丁寧にとり、来院前の1~3割程度まで痛みが減少

治療2回目 5/13
脚の痛みが無くなり嬉しくて今まで中止していたステップ練習を再開して痛みが再発
本人に「まだシンスプリントと半月板損傷根本治療を開始していないからね」と練習のレベルを上げるのを抑えるように指導し2回目の治療を開始
1回目で取りきれなかったスネの癒着を完全に取り、膝の怪我の原因である『膝のねじれ(下腿外旋症候群)』を治療し、O脚も指1本分改善

治療3回目 5/15
ステップの練習以外では痛みが無くなる。
下肢全体の評価から、股関節と膝関節のアライメントの修正
O脚は完全に改善する

治療4回目 5/19
この時点で日常生活での痛みは無しとなり、すべての練習に参加可能となりましたが、練習後に痛みが少しでます。
治療は痛みの原因になっている足関節のアライメントの修正を行う

現時点で、シンスプリントと半月板損傷の治療から約2ヶ月経過していますが、再発はしていません。