少し前から、食べる順番を変えるだけで痩せるというダイエットが話題になっている。私は、太ってもいなければ痩せてもいない適正体重だから痩せる必要は無いけれど、夏場はその他の季節に比べて太りやすくなる。原因は、①暑いので外出しないから運動不足、②アイスクリームやビールなどの摂取が他の季節より多い、③夏は誰でも基礎代謝量が落ちる。つまり摂取カロリーより消費カロリーのほうが少ない。

 そこで、このダイエットを7月初旬から試みている。

 過日、新潟市で地酒に寿司三昧をしてその時は体重がちょっぴり増えた。けれど帰宅後、そのダイエットに戻したらすぐに減った。

 食べる量を変えていないのに食べる順番だけ変えて体重が増えないのは有難い。食べる順番とは、1①野菜、きのこ、海草などの繊維質②卵や肉、魚介類、乳製品などのたんぱく質③ご飯、パン、麺類などの炭水化物の順。

 朝食の食パン(6枚切りの厚さ)にオリーブオイルたっぷりつけて食べても太らない。

 お陰で夏太りにならずにすみ、すぐに秋物ファッションにモード変換可能。何かいいことありそうな予感がする。