ラ・メールさんのリブログです

 

 ペットボトルより回収率が少ない紙製飲料容器。

代表的なのは牛乳パックですね。

この回収方法が地域によって様々だから回収率が低いのでしょうね。

 

 私が所属する生協では、生協で取り扱った牛乳以外でも毎週回収してくれます。

呑み終わったパックを洗って乾かして、開いて、次の配達日に配達員さんに渡すことに

ストレスを感じたことは一度もありません。

 生協ではこれを,トイレットペーパーやキッチンペーパーに加工しています。

1000ミリリットル入りのパック6個でトイレットペーパー1巻ができるそうです。

 

 販売者、消費者、自治体は、便利に気軽にストレスを感じない回収方法を編み出す時でしょうね。