【第2回吹田だんじり祭 無事終了】 | 沢田なおき オフィシャルブログ「子供たちへ誇れる郷土づくり」Powered by Ameba

【第2回吹田だんじり祭 無事終了】

今回は約100年振りに金田町さんのだんじりが高浜神社に宮入りし、計6基のだんじりがJR吹田駅周辺に集結しました。



江戸の天保年間から約200年続く、吹田のだんじりは府内でも2番目に古く、吹田市の有形民族文化財にも指定されています。

市主催の吹田まつりから、地元有志主催の吹田だんじり祭となってから、まだ2回目の開催ですが、今回はお祭りに欠かせない夜店も大幅に増えました。






去年に引き続き、吹田さんくす夏祭り、旭通商店街夜店ランド に加えて、
新イベント、あさひビアガーデンも初開催❗️

また、商店街にある飲食店の皆さんも店先でかき氷等を販売されたことで、周辺は大賑わいとなりました。

地域の企業、団体、商店街、自治会、学生ボランティア等が結集して準備した今日の祭り。




開催に向けて、ご尽力いただいた全ての皆様に心より感謝申し上げます。

来年の第3回は更にバージョンアップできるよう
早速、8月初旬に次に向けた協議を始めます。皆さん、ご期待ください^ - ^