アジア好き日本人をも追い返すアジアパワーとは何か

前回のブログで、
日本人を分類すれば3タイプに分かれると申しました
そのうち、アジア暮らしに合うタイプは全体の5~10%位です

しかし、このアジア暮らしに合う5~10%のうち70~80%の方が
実は、アジア暮らしを断念して帰国してしまうのです

どうしてそうなるのでしょうか?
そこに、現代日本人の抱える難しい壁があるのです

アジア好き日本人がアジアに来た場合にどういう経路をたどるか
ほとんどの方が大体こういう経路をたどります

⒈アジア好きの日本人がセブ島にやって来る
⒉セブ島が一応気に入る
⒊嬉しくなってあちこち自分で動き回る
⒋そのうち住む場所を探し出す
⒌住んでみたところこれなら独力で住めると思う
⒍そのうちに色々問題が起きだす
⒎それはたまたまそうなんだと考えようとする
⒏さらに深刻な問題が起き出す
⒐この時点で、めげずにほどほどに適応して生きるか
それとも我慢できなくて帰国するかという選択に迫られる
10.そして、70~80%の方が断念して帰国する

何が原因でこうなるのでしょうか?

その根本にあるのは現代人の抱える矛盾があり
都市と自然の深刻な対立がありますが
複雑な問題になりますので、次回にお話します
ただ、残念なのは、アジア暮らしを与し易いと思い込んで
私たちのコンサルタントに相談しないことです