つれづれづか -8ページ目

懐深い

m7 summilux ektar
Leica M7 Summilux 50mm f1.4(2nd) Ektar 100


ラジオNHK第一の朝番組『すっぴん!』のいちコーナーで特集してたのがまさかのジムオルーク。しかも一週間まるっと。ジムについて語るとなると必然的にソニックユースやら暴力温泉芸者等、
90’sアンダーグラウンドカルチャーに精通してないと誰それ??な名前が飛び交うものだから、どっぷりだった僕なんかはうひょひょではあった。が、ここはスペースシャワーではなく、インターFMでもないAMラジオのNHKの平日午前の帯番組。朝から10分程のノイズな曲を延々と流すセンスに脱帽です。

リスナーからのお便りでは「農作業しながら聞いてます」的なのが多く、ノイズの世界とは明らかに無縁の方が多数を占めるであろうに確信犯にも程があるな~、とにやけてきいてたら最終日の金曜、偶然にもジムオルークの唄ものとしては13年振りになるアルバムが本日発売とのアナウンス。

偶然ですけど~と笑って紹介していたゲストコメンテーターの大友良英、絶対狙ってるwww

因みに大友良英って『あまちゃんのテーマ』の人といえば分かるだろうか。しかしそんな大友さん、元々はノイズで世界的にも有名なお方。

TVではやらせ問題があがったり現会長がアレなNHK。ラジオの方は攻めてます。





ジムさん、あなたの懐が一番深いのかもですね。演歌!!