つれづれづか -9ページ目

セッション


Leica M4 Summilux 50mm f1.4(2nd) Tri-X


いやー、行ってきましたよ。「セッション」
予告編で気になってはいたものの、うっかり存在を忘れてた。知り合いや知り合いでない様々な方の絶賛レビューがあまりに多いものだから再度気になり、ようやく足を運んだ次第。





ネタバレになってしまうので敢えて内容には触れないが、感想としては、

「最高に面白い!」でした。

近年の映画の中で壮快感が強かった「最強のふたり」的なスカッとしたものだと勝手に思い込んでいたので、全然爽やかではないストーリーにあんぐり。確かに爽やか云々な宣伝文句なぞ最初からどこにも書いてないし。先入観を勝手に作ってはいけません。

映画や小説の感想で「ヒリヒリする」といった表現を時々見かけるが今までは何を言ってる、青春願望め。と否定的に見ていたのですが、この映画を観て撤回です。ヒリヒリしちゃったもん。
もうね、夜の校舎窓ガラス壊してまわりたくなるような衝動がね、まさか後厄にして尾崎イズムをまのあたりにするとはー。

音楽やってる人は絶対観た方がいい作品。感じる何かがあるはず。僕は音楽やってないんですけどねw




帰り道、やってたら最高だろなーとちょっと期待してたかっちょええジャムバンドの路上ライブに運良く遭遇。正しくセッション!!

あがり過ぎて帰るの忘れるとこでした。