2014年の始まりに考えた今年の3大テーマ


ドキドキ「食」を見直し、学ぶこと

ドキドキアロマを学ぶ

ドキドキ自分自信を見つめ直し、知ること



そのために去年から着々と行動中DASH!


合格クリスマスに横須賀での親子食育イベントに参加→「食と心のバランス講座」への申し込み、現在受講中~


合格2月に湘南FIKA主催アロマクラフト講座に参加→鎌倉アロマ&スパイスローズマリーのメディカルアロマメールセミナー受講中。


合格2012年秋に「ママイキ」を知り、春に190期@横浜石川町を受講
その後横須賀での開催のために約8ヶ月、自分のパターンと向き合いながら主催活動を続け、1~3月に無事開催&二度目の受講。


全ては自分次第、だと気づく。


暗中模索の中参加した横須賀での「強みセミナー」で出澤希帆さんと出会い、運命を感じ…ラブラブ


ママイキ終了した3月7日の夜から、希帆さんのパーソナルコーチングで再び自分と向き合っています。



毎年11月の自分の誕生日をすぎ、クリスマスが終わる頃~桜が咲く頃まで冬眠モードな私…ぐぅぐぅ


今年もそのパターンにハマったかと思いきや
いやいや、意外と行動していたんだな、といま気づくにひひ


自分のパターンを知ったからこそ、意識して動けていたのかな~

知るって、気付くって、大事。


冬のあいだ溜め込んできたもの
春分を過ぎたら外に出したくなってきましたにひひ


少しずつ、アウトプットしていきます音譜