今日から4月!晴れ
午前中は子供たち連れて児童館へ。
2人の大好きな跳び箱があり、キャッキャと楽しんでいました音譜


お天気が良かったので帰ってから屋上にレジャーシート敷いて、おにぎりと唐揚げ、姫さまが用意してくれたフルーツ盛り合わせで即席ピクニック音譜

{73C7FC48-27F6-4B8A-AB52-159C5CBA6894:01}

同じメニューでも、外で食べると美味しいねラブラブ
普段食べムラのある息子クンも、おにぎり4つも食べてましたにひひ


午後は息子クンお昼寝中に、姫さまと約束していたオヤツ作り。
先日の食の講座でのレシピをアレンジして…レーズン入りさつまいもの春巻き。

{E96CE0F2-EB12-4273-BC0F-2C17FF1F85DF:01}

りんごの皮むきは上手になったけど、さつまいもは固くてむきづらそう。
でも最後にはすこし上手に!

ふかしたさつまいもをつぶし、レーズンを混ぜて春巻きの皮で包み、フライパンで焼くだけ。

皮はパリパリ、さつまいもとレーズンの甘みが美味しくて、姫さま大満足。お昼寝から起きた息子クンもパリパリといい音たてて食べていました。


夜は食後に再び姫さまがフルーツ盛り合わせを!いちご、りんご、オレンジを上手に盛り合わせて仕上げにレーズンをパラパラ。

いつも食後はテレビに一直線の姫さま。「せっかくのデザート、テレビを消してゆっくり味わいたいなぁ」というママの提案に「いいよ音譜」と今日はルンルン。

息子クンと3人、テレビを消して、美味しいねぇ~と言いながら味わうデザート。格別でした。



一日3食の食事にどう向き合うか。
大事なのは正しさではなく、心地よさ。
向き合って、少しだけ手間をかけ、納得できた料理は、心も満たしてくれる。


今日は食を通して、3人で濃い時間を過ごせた一日でした。