肩こり・頭痛・冷えなど 

未病の改善をアロマでサポートします 

 

 

藤沢市鵠沼海岸の自宅サロン

ホリスティックアロマケアサロン flow

 柳澤 実和です。 

 


◆HP◆  

 https://flow-aroma.com

 
 
 
週末は、中3娘ソフトボール部
最後の夏の大会でした。
 
 
大会1日目の昨日は1勝1敗。
 
 
今日の2日目の結果で湘南ブロック大会に
駒を進められるかがかかっていましたが
あいにくのお天気。
来週に持ち越しとなりました。
 
 
大会前日は、娘のお友達も連れて
夜バッティングセンターへ
行ってきました。
 


 
がっつり練習して
帰りにみんなでファミレス♪
さすが食べ盛り♪♪
 
 
 
娘、春の大会の頃は
本当にピッチングがふるわず
 
 
エースピッチャーでありながら
背番号は11番。


当時はスランプのなか
「いま背番号1を渡されたらどうしよう…」
と言っていた娘。


当時の娘にとっては
背番号1はプレッシャーに感じていたようで
 
 
きっと先生もその辺を
わかってくださっていたのだと思います。
 


そこからたくさんのかたのサポートがあって
壁を乗り越え
 
 
先日部活動壮行会の直前
ついに背番号1をもらい
本人は本当に嬉しく
そして大きな自信に繋がったようでした。 
 


先生が壮行会に間に合うようにと
昼休みに慌てて付け替えてくれた背番号。
 
 
ちょっと位置が???なのだけど笑
先生がせっかく縫ってくれたから
とそのままにしている娘なのでした。
 
 


「弱い自分を超えたい。」


先日娘の口から
そんな言葉が出てきてびっくり。
 


フォアボールを出してしまったら…
デッドボールしてしまったらどうしよう
試合の空気に飲み込まれてしまう


一昔前のそんな娘は今はもういなくて
ギリギリまでピッチングフォームを改良し続け
手応えと自信を掴んだよう。


本当に大きく成長しました。


踏み込みすぎて真っ二つに割れた
足の親指の爪も無事に生え変わり
ケガなく当日を迎えられてよかった。
 
 
 
昨日は一人で2試合を投げぬき
バッターボックスにも立ち
本当によくがんばっていました。
 
 
一人でマウンドに立ち
ゲームを進める最初の一球を投じる
 
 
ものすごい精神力が必要で
観ている私のほうが
クラクラしてしまいます。
 
 
でもこの3年間
スポーツを通して何にも代えがたい
経験をできたことは
一生の娘の財産になるに違いありません。
 
 
 
自信を手に、悔いのないよう
仲間を信じて最後までがんばって。
 
 
母さんはすでに涙が枯れそうですが
来週もがんばって応援してきたいと
思います!
 
 

 

 


◆小田急線鵠沼海岸駅より徒歩8分◆
肩こり・頭痛・冷えなど未病の改善をサポート
完全予約制・女性専用・海の近くのアロマサロン

ホリスティックアロマケアサロン flow


◆flowが提供するアロマセラピーとは

 

◆アロマボディケアメニュー

 

◆お客様のご感想

 

◆予約する



◆7月のご予約可能日は
いっぱいになりました。
ありがとうございます。



【NEW!】
8月のご予約可能日をアップしました!
ご予約可能日はこちらをクリック



◆ご予約・お問合せはこちらから↓↓
HP   https://flow-aroma.com