にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村
ランキングに参加してみました。ポチッとお願いします♪

おはようございます!

今日も強めの暖かい南風が吹いている茅ヶ崎です。

季節が移っているので、全国的に風が強いのでしょうけど、茅ヶ崎は海沿いなので海からの南風がダイレクトでより強いように感じます。

今は慣れましたが、10年前の引っ越してきた当初は毎日あまりにも強い風が吹くのでびっくりしたものです。

昨年あたりから時効援用のご依頼が急に増えています。

先日ご依頼いただいた方になぜ時効援用をなさろうと思ったのかうかがってみると、突然貸金業者に自宅を訪問されたからとのことでした。

5年以上、郵便でも督促は来ていなかったそうですが、なぜか突然自宅に来たそうです。
その会社は中部地方にあるので、わざわざ新幹線で神奈川県まで来たのでしょうか。

訪問時には、運良く本人も家族も外出中で話すことはなかったのそうですが、近所の人の話によると、「○○さーん!、○○さーん!」と玄関のドアをたたきながら大きな声で名前を呼んでいたそうです。

帰宅してポストを確認すると、「訪問日○月○日」などと書かれた督促状が入っていたそうです。

それで怖くなって色々調べたら、時効かもしれないとのことでご依頼いただくことになりました。

取り急ぎ当事務所から受任通知を送付し、電話で今後は訪問しないよう依頼しました。
とりあえず今後は自宅に来ないことになり、ご本人は非常にほっとされていました。

※このブログは、当事務所で取り扱った事案に基づいて記載しています。
プライバシー保護のため、多少アレンジして書いています。
他の事務所の場合は、異なることもありますのでご了承ください。
また、ブログという性質上、すべてについて詳細を記載することが出来ません。
そのため、更に詳しいことは、個別にご相談させて頂いておりますので、
お気軽にお問合わせ下さいますと幸いです。

皆様の数秒を私の元気に変えてください!
頼りにしています、皆様のポチッ↓(^∇^)

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。引き続きぜひぜひ応援を!

司法書士 湘南法務事務所

司法書士をお探しの方はこちら
過払い金・多重債務のことでお悩みの方はこちら
遺言作成・相続問題のことでお悩みの方はこちら