季節変わってしもた | シンガ論〜シンガロンパレードオフィシャルブログ〜


どうも、ジョンでございます。



アプリから公開した記事が何故かHPには反映されていなかったみたいで…いくつか書いた記事が見当たらず、かなり肩を落としております。

と言うことで、下書きで形が残っていた記事ですが…




こちらでは、ご無沙汰しておりました(>_<)

怒涛のツアーも終わり、やっとこさ先日、部屋を掃除しました。


そうしたら出るわ出るわ。


改めて色々と実感したのが、こちら。


とりあえずスネアケースの上にわっさーと広げてみました、各ライブハウスのバックステージパスってやつです。

基本的にはライブの日に着てる服に貼り付けたりするものなんですが、
こういう記念になるシール的なものって昔からなかなか使えもせず、捨てられもせずに財布とかに入れて持って帰って来ちゃうんです。



似たような画像ですが別の場所です(°_°)(笑)
これまでは暇な時にこんな風に、まとめて高校時代のロッカーに貼り付けていたんですが…


空きスペースも無くなってしまい、行き場を失った彼ら。
数えてみたら去年のものも部屋に散らばっていて、4~50枚ありました!


見返してみると面白いもので、誰のためかわかんないですが(笑)ちょっと手元にある中でご紹介を。


最も多いのはポケットティッシュサイズで、赤や緑など一色のもの。


MOJOさんやMUSEさんはそのタイプ。バンドマン的には見慣れたオーソドックスなパスです。


続きましては今回のツアー最大と最小がこちら。


比較対象でなんとなくわかってもらえるかと思いますが、
金沢のvanvanV4はめっちゃコンパクト!逆に名古屋ロックンロールは良くあるタイプの1.5倍ぐらいあります。


色合いの面で見慣れなかったのは、今回のツアーで前半に訪れました中国四国・九州。


二色刷りやあまり見慣れない青や黒のもの。一気に豪華な感じがします。

よくバンドマンでは楽器のハードケースに貼っている人も見るんですが、

サイズや色合いで目立つってのはバンドマン的にも楽しいですし、ライブハウスとしてもちょっとしたアピールになる!
たかがパス、されどパス!てな感じで、なかなか粋なものですね(^_^)


そんな中、また別の角度で異彩を放っていたのはこちら。



奈良ネバーランドは材質がビックリマンのシールとおんなじ感じで、ツルツルしております。
去年のロゴ部分の鹿は絵じゃなくて写真!これも材質ならではのこだわりですね!




最後に、京都は二条GROWLY!

三角のパスは今回のツアーでも他になかったんじゃないでしょうか?
いろいろ書き込むところが狭くても気にしない!ぐらいのデザインへのこだわりを感じます。


今回はパスでしたが、ライブハウスはそれぞれの場所によって内装や音響など、全く違った遊び心があるところだと感じております。


そこでやるバンドマンも、見るお客さんも何か発見があると、また次が楽しみになる。素敵なことやと思います。


いつものライブハウスで見つけるもよし、自分の行動範囲からは少し離れたライブハウスで探すもよし、気が向いた時にでも探してみようと思いました(^_^)


普通は目立つことのない、バックステージパスから、ちょっとした発見でした。


では、また!ジョンでした!