2023年3月30日~31日 

 

その①・・・【新潟フラワートレッキング☆角田山・プロローグ】

 

     _____続きです。

 

 角田浜駐車場から歩き出し、桜尾根登山口へ。入山です。

角田浜のモニュメント

 

桜尾根は私有地なので、登山口の案内はありません。

 

桜尾根は雪割草の群生地。凄いんです。

 

雪割草の群生地

オオミスミソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オオミスミソウ/キンポウゲ科

別名:雪割草

たくさん撮りましたが、掲載しきれません。

 

カタクリの群生地

 

カタクリ

 

 

アズマイチゲとカタクリ

 

淡いブルーのキクザキイチゲ

 

キクザキイチゲ

 

ブルーのイチゲ

 

コガネネコノメ

 

エンレイソウ

 

ショウジョウバカマ

 

セリバオウレン

 

アマナ

 
ナニワズ

 

 

山頂にとうちゃこ~~。

角田山(481.7m)山頂

 

8回目。証拠写真撮りました~

 

角田山過去ブログ

ほぼ毎年のように登る、恒例行事の山行です。

2023年3月25日・・・【新潟の山/角田山で花ハイキング☆前編】

    

            (2019年は雨天で中止。2020年はコロナ禍で自粛)

                       クローバー過去レポクローバー

           2022年4月2日~3日【新潟の山フラワートレッキング/角田山】

 

           ⑤2021年4月3日【春の花登山/新潟・角田山と檜曽山】

            ④2018年4月1日【新潟の山/弥彦山と角田山】

            ③2017年4月1日【弥彦山と角田山・日帰り花三昧】

           ②2016年3月27日【国上山と角田山・日帰り花登山】

           ① 2015年4月4日【弥彦山と角田山・花とグルメと蜃気楼】

            2013年4月20日 「弥彦山と六万騎山

 

山頂の避難小屋

 

三角点タッチ

 

山頂でコーヒータイム

昼食はレストランで食べてきました。

 

下山は灯台コースへ。

分岐まで戻ります。

桜尾根の分岐

 

灯台コースの雪割草

 

 

灯台コースはカタクリ群生地です。

今年は例年より遅く咲いています。

例年、ここが一番の群生地

 

 

灯台コース

灯台が見えてきました。

ここからは下りに集中。

足元注意。

岩ゴーロ

 

角田浜の駐車場

雪椿

途中のピークに四等三角点。タッチ!

灯台が近くなりました。

海岸線の道路

佐渡は”黄砂”のため、見えませんでした。

 

角田浜駐車場

遅い時間なので、車が少ない

角田岬灯台

 

佐渡は全く見えません。

階段を下りて、下山完了です。

無事に、角田山下山しました。

 

この後、欲張って”檜曽山”へ向かいました。

 

 

 

続きます。

 

続き・・・【新潟フラワートレッキング☆檜曽山】

 

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング