足首の捻挫の応急処置!アイシングだけじゃ物足りません! | 台東区アスリート御用達 スポーツのケガ専門!台東すこやか整骨院

台東区アスリート御用達 スポーツのケガ専門!台東すこやか整骨院

台東区根岸にある『台東すこやか整骨院』。目の前の道路を渡れば、すぐに荒川区。当院は、スポーツ選手が多く来院される整骨院で、骨折・脱臼・捻挫・打撲がほとんど。治療から予防の運動、つまらないギャグまで幅広く提供している整骨院のBLOGです。

こんにちは!スポーツ選手の集まる台東すこやか整骨院の安達です。

統計的にスポーツ現場で断トツに発生率が高い

足関節捻挫

皆さんはどのように対応していますか?

内出血が酷い〜

腫れが酷い〜凄い〜痛いよ〜


そんな時、一体どうしてますか??

患者さんでも応急処置としてアイシングしました。

これが多いです。

バケツに氷水を張ってドボン

氷嚢に氷を入れてラップやバンテージて固定


そんな具合。。。

でも…アイシングで腫れってひきますか??

と、いうお話です。

アイシングのみ

よりも

アイシング+圧迫

の方が、ケガした次の日に来た状態が全然違います。

やはり、圧迫大事なんです。

大事なことなのでもう1回。

圧迫って大事

なので、内出血・腫れが酷い時はこちらの動画にもある圧迫法を参考にしてみて下さい。
*骨折して腫れが酷く、圧迫が痛い場合はその限りではありません。



安達




☆ハンドブック好評発売中☆

スポーツ現場で多いケガを1冊にまとめました!
中のQRコードを読み込むと、そのケガに合ったストレッチや応急処置方法が動画で視聴可能!
ハンドブックの詳細はこちらから!