館山ハッピーフラワースクール 宮原です。

 

春は、植え付けや植え替えの

時期ですね。

 

我が家でも数種類のハーブを

育てています。 

 

ローズマリー、カモミール、

ラベンダー、ミント、レモングラス

ステビア、タイムなど。

   ステビア       オーデコロンミント

 

こんなこと思わないですか?

 

育ってほしいものは、なかなか生長せず

なんの手入れもしていないのに

必要以上に大きくなってしまう。。。

 

特にローズマリー、カモミール

ミントがそうかなあ~

ローズマリー        レモングラス

 

カモミールは、ハーブティーにしたり

ハーブバスにして楽しみます。

 

 

 

ローズマリーは、数年経過すると

幹が木質化しますので

新鮮なうちにたくさん利用したいです。

 

よく利用するのは、リース作りですが

料理にもっと使ってみたいと思っています。

 

特に肉料理がいいですね。

ゴールデンウイーク中のバーベキューにも

利用すればよかったあ。

 

今度フォカッチャなどのパン作りにも

利用したいです。

 

そういえば、ばらやハーブって

アレンジして飾りますが

 

その後は、こんな利用はいかが?

 

開いたバラの花びらは、バラバラにして

バラ風呂にしてみては。

優雅なパスタイムが楽しめます。

 

ダマスクローズの香りが、すてきでした。

 

 

 

それでは、また