娘(ちゃみぃ)が産まれた時は、
「将来、英語が話せるようになったらいいな。」と
漠然と考えていました。

それと、ワーキングホリデーで
オーストラリアに行き、
「いつかこの国に住みたい。」と
考えていたので、
「ちゃみぃにオーストラリア
英語を身につけさせてあげられたらいいな。」とも
思いました。

「そのために今、何ができるかな。」

まずひらめいたのが、
英語の絵本の読み聞かせ

英語の歌を聞かせること私が歌うこと
でした。

英語の絵本は、通販で買いました。
(当時はネットで購入という時代ではなかったので
カタログをとりよせて、購入)
歌のCDはCDショップにある、日本の子ども向けの
英語の歌を買いました。

大量購入したのではなく、
少し買って、何度も同じ物を繰り返し読んだり、聞かせたり、
私が覚えて歌ったりしたことを覚えています。

今になって思えば、
小さい頃から英語の音声を聞かせたことは、
英語の音に慣れる、という意味で良かったのではないかと
思います。


読んでいただき、ありがとうございます。
クリックしていただけると励みになります。


にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村


にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村