シドニーの英語学校で

留学生に英語を教えています。

 

現在は

エレメンタリークラス(初級)を

担当しています。

 

このクラスには

稀に、

英文法は多少できるけれど、

相手の話す英語の意味がわからず、

英語がほぼ話せない、という

学生が稀に入ってきます。

 

多少の文法ができるため、

ビギナーではなく、

エレメンタリーに入ってくるんですね。

 

最初の2~3週間くらいは、

英語がほぼできず、

コミュニケーションをとるのが

大変 あせる

 

ですが、

毎日

英語で授業を受けて、

クラスメートと

英語で少しずつ

スピーキングの練習をしていくと。。。

 

 

3カ月が過ぎる頃には、

カタコトでも

なんとか英語が

話せるようになっているんですよね。

 

英語を学習しつつ、

英語を使わなければならい状況に

さらされる。

 

すると、

英語が少しずつですが

使えるようになるんですね~

 

短期間に

英語の大量インプット。

 

そして

アウトプット。

 

これが

留学することの

メリットですね ニコニコ

 

ブログを読んでいただき、

ありがとうございます。

留学に関すること、

もっと知りたい!」の

クリックをしていただけますと、

留学関連の記事を書くパワーになります コアラ

 

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村