初めまして★


マヤ暦の
終焉(しゅうえん)と
ともに
ブログをぉ引っ越し
至しました∞



宜しく
ぉ覦(ねが)ひ
至します(`・ω・´)




最初ですので
メヘンディについて
さらさらっと
記してぉきます♪





メヘンディとは
1~2週間で消える
ボディペイントです。


ヘナアートとも
呼ばれています。



古来ょり
インド・中東・アフリカ等
親しまれてきました。



インドでは
結婚式の時に花嫁が
施したりします・.+。



幸せを覦(ねが)ひ
施されたりもして
柄ひとつひとつに
意味があるんです◎



ヘナといぅ植物を
粉状にしたものに
水分を加え練った
ペースト状のもので
柄を描いてきます。


ペーストを塗り
しばらく乾かすと
パックみたぃに
ぽろぽろと
剥がれていきます。


そして染まった物が
人によって個人差が
あるのですが
約1~2週間持ちます◎



環境や体温や体調に
左右されますが
だいたい茶色から
オレンジ色に
染まります。



手や足やお腹や背中等
体の色んな場所に
施せちゃいますが
だいたい手の辺りに
施されています。


手がよく染まるのも
あるのですが
それ以外に手は
エネルギーの出入りの
スポットだからという
理由もあります。



色は一色のみですが
ヘナは自然の物なので
まさに自然の色です。



ぜひ自然の力を
感じて欲しいですね♪



Talawahのブログ-ファイル0248.jpg