フランス料理教室「Tammy's kitchen」

の宇山でございます♫

 

あっという間に1月が終わり今日からの2月びっくり

今年も1年早そうだ〜💦

気づいたら年末になってそう(笑)

 

さてさて、

昨日今日の暖かさで庭の梅が満開🌸

蕗の薹も顔を覗かせてくれて

春の足音が遠くから聞こえてまいりました☘️

 

本日は

3・4月春のレッスンのご案内をさせていただきます飛び出すハート

 

 

春レッスンは

筍、そら豆、ホワイトアスパラと旬食材たっぷり。

デザートも抹茶と桜の春爛漫なミルフィーユです。

試作しすぎて私すっかり気分は春でございます😆

 

皆様の食卓に取り入れていただきたい

春色自信作レシピをたっぷりご紹介いたしますラブラブ

 

お申し込みをお待ち申し上げております😘

 

 2024年3・4月​​​​​​レッスンのご案内

 

きめ細やかなレシピで料理の技術、

段取りはしっかりお伝えしつつ、

気軽に身軽にレッスンにお越しいただきたいとの気持ちから

レッスンはフルデモンストレーション形式。

お片づけ・洗い物は不要です!

 

 

★レッスンメニュー★

 

    

「季節のアミューズ」

 

「そら豆の冷製ポタージュ」

 

「ホワイトアスパラとパンチェッタの

カルボナーラ仕立て」

 

「豚肉のシードル煮込み、

押し麦のレモンリゾット

 

「抹茶のミルクレープ、桜添え」

 

「ワイン」(←有or無選べます)

「コーヒーor紅茶」

 

 

★レッスン日程(全日程11時~14時00分)

終了時間は少し伸びる場合がございます。

 

 

3月16日(土)

3月17日(日)

3月19日(火)

3月22日(金)

3月23日(土)

3月25日(月)

3月27日(水)

3月31日(日)

4月10日(水)

4月11日(木)

4月15日(月)

 

貸切レッスン↓(満席)

4月6日

4月7日

4月14日

 

 

★定員:6名様

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レッスンメニューの簡単な説明&写真です↓

(一部食材、お皿、盛り付けは当日変更になる場合がございます)

 

一品目は

旬食材で作る一口アミューズ。

 

この時期は自宅で筍採れるから
筍を使ったアミューズにしよかなぁって

思ってます🎵

 

こちらは事前写真なしで

レッスン当日のお楽しみです❤️

ご期待ください!!

 

去年の筍の写真です

 

2品目は

「そら豆の冷製ポタージュ」

 

正直言って

ポタージュって簡単に作れますよね😆

 

だからレッスンでやるからには

「うわぁーー美味しい!!」っと

感じていただけるレシピを

お伝えしなくてはなのでございますチュー

 

主食材(そら豆)と香味野菜とのバランス、

火入れの仕方による香りの違い、

クリーム量の塩梅、

トッピングの工夫などなど

美味しく仕上げるこだわりポイントを

しっかりお伝えします‼️

 

 

3品目は

「ホワイトアスパラとパンチェッタの

カルボナーラ仕立て」

 

 

旬のホワイトアスパラガスに

パンチェッタとトローん卵に

パルメザンと黒胡椒の組み合わせ合格

 

自分て作っておきながら

「どえりゃ〜旨っ」っと毎回感動するのです😋

皆様にもぜひその美味しさを味わっていただき、

ご自宅でもお作りいただけたら嬉しいなぁーーおねがいおねがい

 

ホワイトアスパラガスの美味しい火入れの仕方

しっかりお伝えいたします💕

 

4品目は

「豚肉のシードル煮込み、

押し麦のレモンリゾット

 

 

1・2月レッスンはお魚づくしでしたので

春のメインはお肉で。

 

シードルの爽やかな風味が食欲をそそる

豚肉のシードル煮込み。

ご飯にもパンにもお酒にも合うし、

うちご飯にもおもてなしにもいいし、

作り方も簡単っていう嬉しい一品です😆

 

押し麦リゾットは

もちっとした食感とレモンの爽やか風味が

豚肉との相性もバッチリです✌️

 

押し麦リゾットは作り置きしてもねちゃっとならず

私が気に入ってよく作っている一品なので

レッスンでご紹介するの楽しみです!!


そしてデザートは

「抹茶のミルフィーユ、桜添え」

 

ミルフィーユが食べたい(笑)っていう

リクエストいただいたおりました😆

 

抹茶に桜を添えた

春らしいミルフィーユをご紹介します。

 

塩漬桜を花びらをフワッと開かせる方法も

ご紹介しますね🌸

どのメニューもご自宅での作りやすさに拘ったレシピばかりです!!

 

レッスンレシピよりちょっと手を抜いてカジュアルに仕上げる方法、

もっと手をかけておもてなし感をよりアップさせる方法、

来客時に下準備をどこまでしておくと便利かなどなど。

お役立ちヒントたっぷりお伝え致します❤️

 

料金:1レッスン 8500円(税込)

ワインをお召し上がりの場合は1杯500円です🎶

(ワインの有無のご希望はレッスン当日でOKです)

 

●キャンセルフィーについて●

7〜3日前のキャンセル→2000円(レシピご希望の場合は+2000円)

2日前のキャンセル→3000円(レシピご希望の場合は+2000円)

前日・当日キャンセル→8500円(レシピお渡しいたします)

のキャンセルフィーを頂戴しております。

 

*但しご紹介者なしのご新規様は事前振り込み・キャンセル不可とさせていただきます。

同レッスン内での振替は可能です。

2回目以降のご参加から上記キャンセルポリシーになります。

 

多くの皆さまとご一緒できたら嬉しいです!!

お申し込みお待ち申し上げております。

 

お申し込みの際は

ご希望日を複数いただけると大変助かります🙏

 

生徒様のお申込みは、

HP、メール、FBメッセンジャーから承ります。
 

ご新規様はHP↓からお申し込みをお願いいたします。

https://tammyskitchen.jimdofree.com/

 

生徒様・レッスンご案内登録者様には

3・4月レッスンのご案内をメールでもお送り致します。

もし届かない方がいらっしゃいましたら

ご一報いただけますと助かります🙇‍♀️

 

また予約メールをしたのに返事がないという場合は、

私からの返信メールが迷惑メールに紛れている可能性があります。

(hotmail・gmailの方は特にご確認をお願いします🙇)

私がメールを受け取れてない可能性もありますので

3〜4日たっても返事がない場合は再度ご連絡をお願い致します🙇

 

●ご予約をスムーズにお取りいただけるように満席日多数になった際には

レッスン日随時増設致します🙋

 

 

 

★★その他のご案内★★

 

2月レッスンについて

 

現在全日程のレッスンが満席です🙏

キャンセル待ちお気軽にどうぞ。

 

レッスン詳細はこちら→⭐️⭐️⭐️

 

テラス新設記念😆

ミニレッスン&アウトドア美食会について

 

3月に完成予定のテラスにて

ミニレッスン&アウトドア美食会を

4月中旬〜下旬に開催予定です!

 

詳細案内は3月中旬頃の予定です

 

 

 

5・6月レッスンについて

4月1日にご案内・ご予約開始予定です。

 

レッスンの空き状況の確認の仕方

 

空き状況はHPトップページに

掲載しております⇨空席情報

 

(予約開始して2〜3日は予約状況の変化が多いため2月5日ごろより掲載予定です)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フランス料理教室「Tammy's kitchen」

 

ホームページ
http://tammyskitchen.jimdo.com/ 

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/tammy.s_kitchen/

↑フォローお待ちしております😘

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お教室以外の活動

 

●ELLE gourmet公認料理家組織

 フードクリエイター部所属

http://www.elle.co.jp/gourmet/foodcreators/profile/uyama-tamie

 

料理王国オフィシャル料理家

 

 

●メゾンブレモンド1830公認プレミアムアンバサダー

 

●PURNATURオフィシャルアンバサダー

 

●クスパ公認インスタアンバサダー