サンプル校正刷り | シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人です。
(有)寺田スクリーンで38年間シルク一筋で頑張っています。日々の印刷風景や印刷物を写真でアップしていきます。
よろしくお願いします。

7月に入りいきなりの猛暑でびっくりです!

いきなり暑くなった感じがありますが、

今年の夏は猛暑、猛暑と騒いでいますから覚悟しなくては!

印刷加工の仕事場も36年目の夏を迎えます。

3Fの製版室、1Fのデザイン室のエアコンは故障して交換しました。

2Fの印刷室のエアコンが唯一36年間も頑張ってくれてます。

これまで故障もなく動いている三菱のエアコンはすごいと感謝!

今年の猛暑でエアコンが不調にならないか心配です。


風呂敷のサンプル校正刷り、

サメ小紋の柄の上に印刷のため、

下地の影響がでてしまうので慎重に調色、調合して印刷しました。

自信はなかったのですが、なんと1回目の校正刷りで校了♪

よかったです♪

これで印刷加工へ入れますが、納期は8月のお盆の頃なので、

かなり余裕のある仕事になりました。

<箱入れ加工+のし紙>と手間の掛かる部分があるので助かります。