風呂敷の化粧箱入れ | シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人です。
(有)寺田スクリーンで38年間シルク一筋で頑張っています。日々の印刷風景や印刷物を写真でアップしていきます。
よろしくお願いします。

梅雨が終わってしまいましたね。

静岡は雨があまり降らずにカラ梅雨となってしまいました。

8月にお水の心配をしなくてはならないかもです。

真夏の暑さが続く毎日で少し暑さ疲れ気味、

水分を小まめにとって暑さに負けないようにしなくては!


<サメ小紋xちりめん>

サンプル校正の了解が取れましたのでGOです。

高級な日本製の風呂敷の印刷ですので

失敗しないように丁寧に印刷、

乾燥後に化粧箱へセット、のし紙を巻いて完成となります。

やはり日本製の風呂敷は形状が安定していて、

サイズがピッタリで畳みやすくてホントにいいですね♪