毎月、満席御礼の国際セラピスト養成カレッジです。

 

そして、今年2016年度すべてのレッスンがうまりました!

 

ということで、今年は新しい生徒さんの募集を

 

締め切ることとなりました。

 

本当にみなさん、ありがとうございます。

 

なんせ、講師はわたくし一人でやっておりますので

 

受け入れ人数にも限りがあります。

 

もっともっとたくさんのセラピストを育てたい!

 

という気持ちは強いのですが

 

私も子育て真っ最中のママでもあり

 

無理をすると家庭にも影響を及ぼすので

 

自分のできる範囲を守りつつ、このお仕事を続けていきたいと

 

思っております。

 

子供がいなかった頃は、夜の9時まででもレッスンをしていました。

 

でも、今はそれができません。

 

その代わり、子育てという新しい分野へのチャレンジができています。

 

女性はいろんな人生を選べるとてもラッキーな性別だと

 

私は勝手に思っておりまして

 

結婚するのが幸せなのか、独身を貫くのな幸せなのか、

 

子供を産むのが幸せなのか、夫婦だけで暮らすのが幸せなのか

 

いろんな疑問をぶつけられることもあります。

 

私は、女性自身が自分がどういう人生を歩みたいのかを

 

しっかり分かっていれば、

 

どの人生を選んでも幸せがつかめると信じております。

 

もちろん、子供を産める時期は決まっておりますし

 

病気などで産めないこともあるでしょう。

 

そしたら、別の幸せな人生を選べます。

 

それに比べて、男性は・・

 

仕事で一生の大半を使いますよね

 

子供を産んで家庭に入るという選択肢はないですし

 

いろいろ大変そうです。

 

女性は子供を産んだら仕事だって休んでも構いません。

 

子育てという新たな役目が増えるので

 

そのまま家庭の専業主婦を選ぶこともできますし

 

それもとーっても幸せなひとつの選択肢です。

 

結論、仕事一色の人生でも、子育ての人生でも

その女性が「楽しい」と満足できれば

 

すべてオーライ。

 

 

 

で、わたくしはですね

 

仕事と家庭を両立してみたい派です。

 

今はまだまだ模索中ですけど

 

セラピストも育てたいし、子供も育てたい。

 

欲張りなので、自分でスケジュール調整はしっかりやらないと

 

どっちもミスします。

 

なので、わたくしなりのスピードとペースで

 

この国際セラピスト養成カレッジを続けていきたいな〜と

 

思っております。

 

ですので、繰り返しとなりますが、一般のコースは

 

生徒の募集はいったん締切となります。

 

今年は今来て下さっている生徒さんが

 

思いっきり満足してくれるような

 

授業をしていきたいと思います。

 

今年最後の生徒募集は

 

オーストラリア研修生です。

 

これも、残りわずかなんです!

 

来年でいっか〜、また自分の行けるときにしよう〜と

 

思って先送りにしようとされているあなた。

 

ごめんなさい!!

 

次あるかの保証はまったくありません!

 

正直に言います。

 

募集がある時に来て下さらないと

 

いつまでも同じ研修ができるとは限らないのが

 

個人経営の悲しい現実。

 

ご検討中の方、悩んでおられる方

 

2016年11月のオーストラリア研修で

 

これまでにない経験を約束いたします!

 

ぜひ、来てね♡

 

******************

国際セラピスト養成カレッジ

京都・岡山・オーストラリア校

スウェーデン式から東洋式まで

幅広く国際的なセラピー技術が学べる

http://www.therapist-college.jpn.org