釜玉ラーメン?? | -筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

-筑後うどん- 筑後家 徳兵衛のブログ 久留米で一番のうどん屋を目指して!

   「筑後うどん」といえば、筑後家 徳兵衛。
   「久留米のうどん屋」といえば、筑後家 徳兵衛。
   そんな繁盛店を目指して、日々勉強させて頂きます。

   久留米の三潴店・上津店の2店舗を元気に営業中。

こんにちは。

ソバモスキーです。

 

先日、徳兵衛らーめんにいろいろ持っていった時に、

うどん店で使っているざるつゆを持って行きました。

 

そう!

やってみたいメニューの試作です。

 

うどん屋で良く見かける「釜玉うどん」

 

これをラーメンでやってみたらどうなるか。

 

最近、和風ラーメンが全体の1割ほど出ているということで、

うどん店のものをラーメン店でもミックスしてみたらどうかなぁ?

 

的な感じです。

 

 

で、実際に試作してみました。

 

 

味玉と玉子。

まさかのダブル玉子(笑)

 

これ、思ったより美味しかったです。

 

ただ、卵黄の味が強いので、

もう少しいろいろ考えてみたいと思います。

 

形にして、できれば春くらいから販売できたらなぁ。

 

 

ちなみに、ネットで調べてみると、

「釜玉ラーメン」といのは、世の中にあるようです。

考えることは、みなさん一緒なんですねぇ (*'ω'*)