新型コロナウイルスの第3波が異常にかまびすしい昨今ではございます。

もうね、こうなることは十分に予測の範囲内でしょうが。

なぜ今になって慌てている@政府&自治体。

あんたがた遅すぎ。

 

でもま、それでも何とか策を講じようとする姿勢は評価できますが。

しかし・・・

 

夜の飲食店だけ悪者にするのはやめていただきたい

 

だってそうだろ?

自分の知っている限りの居酒屋とかスナックなんかものすごく気を使ってソーシャルディスタンス(より厳密にいうと『フィジカルディスタンス』っていうんだがそれはそれとして)を可能な限り実行している。

売り上げに響くかもしれないが、とある居酒屋では普段の7割程度しかお客を入れていないし、従業員はマスク必携着用で、客とのやり取りも一定距離置いてやってる。

元ガールズバーだったスナックにしても、いつもだったら10人以上の客を入れていたのを現在は4人限定。しかも必ず予約してね♪という念の入り用。さらにカラオケに関してはマイクの帽子を消毒の上、来たお客に「これ、○○さん専用」と言ってアルコール消毒を目の前で見せてから渡してくれる(もちろんカウンターに置いてから客が受け取ることになっている)。

 

そんなに営業努力しているのにもかかわらず、自治体と政府は「営業するな!午後8時までだ!わかっているのか?!もし営業していたら店名を公表するぞ」とほぼ脅し文句

失礼だが、やくざの方がまだ紳士的だ。

 

お店を運営・経営している方々にとっては死活問題。

 

店に問題があるのではなく、来る客に問題ありなのではないか?

だから「店を開くな」というのは少し横暴。

 

ユーザー(顧客)側としても、こんなご時世だから少しは応援してあげたいなと思い、お店に行こうとするも。

「は?8時までしか営業していない(営業できない)のか?」となり、行くことすらままならない。

 

私、東京豊島区の千川駅数分のところに住んでいますので、池袋に行こうと思ったら電車使ってDoor To Doorで15分くらいで目的地に着くこと出来ますが。

「いくらなんでも午後8時迄かYO」

と気が萎えます。

 

「不要不急のお出かけは控えてください」

と連呼されていますが、それによって潰れてしまうお店やそこで働く従業員のことを慮っているのでしょうか。

がっつりお小遣い貰っている政府の面々とか、自治体の役員の方々は、「他者(他社)の痛みがわかる政治」を執り行っているのでしょうか。

 

更に言うと、我々小市民の少しの楽しみをここまで奪っておきながら、コロナ対策は市民の行動任せになっている。

これってどうよ?

多少のハメも外したくなります。

 

もしかしたら…

「本当はコロナ撲滅なんぞ最初っから考えていないのではないか?」

と勘繰りたくもなります。

 

現在は何とか持ち堪えてはいるものの、1か月間の自粛要請があったら確実の閉店(倒産)の憂き目を見るだろうな。

とは、その居酒屋の店長。

 

思うのですが。

お店も自己判断で「継続」「自粛閉店」を決めたらいいのではないでしょうかね。しかも罰則なしで。

もしお店からヤバい患者が出たならば、それなりに罰則を設けてそれに従うようなルールは作れないものですかね。

なんでお上にこれほど翻弄された挙句、「保証はできない」とか突っぱねられなきゃいけないのでしょう。

GoToキャンペーンの失敗で翻弄され、患者が急拡大されたので再度自粛要請しかり、夜の街に人が出なければ患者が増大しないであろうというまやかしの統計しかり。

 

そんな小手先の政策しようとしまいと確実に陽性患者は増えているし、さらに新たなコロナ変異種が出回り始めている。

もう人間が何とかしてコントロールできる時期は過ぎたのではないかと思う昨今でありました。

 

東京で生きて仕事して遊んでいると、そのくらい肌で感じます。

 

追記:

先ほどYouTube見ていて、自分と同じようなことを主張している方がいましたのでここにリンクします:

 

正にその通り:

Death.