こんにちはウインクみなさん3連休は、いかがお過ごしですか?

今日は、2日目の日曜日。

Squires Kitchen International Schoolのロイヤルアイシングコースを受講しに、はるばる芦屋までやって参りました。自由が丘校は、早々と満席に、芦屋校には、わずかな空きがあったのと、今年中には、自由が丘校で、開講予定がないそうで、遠くても受講を決断しました。 快諾してくれた旦那さまに感謝ラブ

土曜日の夜、夜行バスに乗り、知らない場所で、1人でコロコロを転がし、あちこち見ては聞いて、道中は、不安と緊張でいっぱいガーンバスの中では、ほぼ眠れず💦

でも、本場Squires Kitchen の技術を学べるだけあって、とてもワクワクしてました💓もうほぼ気合だけが頼り。早朝に三ノ宮、電車で芦屋まで10分弱で到着しました。

{8AEAD108-D63D-49C1-A9FD-1DB743AD3F69}

今回のコースは、短期集中2日間コース。10:00にスタートして、17:30までレッスンのハードスケジュールです。

Lesson 1は、Filigree Tree を作成です。

作成するのに、アイシングは、全て口金絞り。
使用するロイヤルアイシングも今までとは違うけど、慣れてくるとこれが結構楽しい音譜んですウインク

{D58DF577-BA84-4574-9510-7A3F0FFEED2E}
先生が撮って下さった写真を載せてます。どれかが私のですチュー

お昼休憩を挟んだら、Lesson 2 の Flower Basket と進みます。

{558EDA61-587B-49B3-B368-D3B2D8217257}
こちらも先生が撮って下さった写真です。私のは真ん中です。

使用した色は、全てSquires Kitchen から発売されているものです。とても綺麗ですよね〜ブーケ2キラキラ

Lessonがサクサク進んで行くのですが、 もう終わるという頃、息をするのを忘れて集中して絞っていたせいか、何だかクラクラチーン知らないとこから冷汗タラタラして来てしまって…出来上がったとたんにMAX頭痛がやってきました!!ドクロドンッ

出来上がった作品を堪能して、写真に残す事もできずに、その後は、ホテルでバタンキュ〜🏥でした。前の晩の睡眠不足や道中のストレスもたたったようで、美味しいホテルのお食事も出来ず、夜7時に就寝ぐぅぐぅガーン

もう やだ 自分。

明日はそういう風にならないように、体調万端で臨みますプンプンアップ

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

明日も頑張るぞ💪

トランキリティピンク薔薇Reina