「監獄のお姫さま」👸💓最終回。
みていただけましたか???




わたしは、9話をもって、クランクアップしました🙋🎊




思い起こせば、9月9日、わたしの31歳のお誕生日の日に始まった、この作品の撮影。





今回は正直、
色んな想いがありました。




わたしは、
ドラマではゲストでの出演しかした事がなく、初めての連ドラレギュラー。
オーディションで合格させてもらい、約3ヶ月。




尊敬する俳優さんが増えました。
憧れだったあのお方は、更に憧れになりました。





「現場」をたくさん踏めたこと、
生でたくさんのことを感じられたこと
わたしにとってたくさんたくさん、糧になりました。




おんなじだけ、
「悔しい」経験をたくさんたくさんしました。
全ては、
自分が未熟故のことだから、仕方ないけど




悔しいだけじゃない
なんでだろう?と思うこともたくさんありました。




わたしは、恵まれた環境でやらせて頂いていたんだなって
SDN48だって、バラエティだって、ドラマだって。




ああ
「こうも違うのか」と。





でも、
その分、さらに自分が分厚くなれたみたいな感覚なんです。
バージョンアップというか。
「わたし」がもう1人、2人、3人、、、増えれた、とゆうか。





「経験」に勝るものはないからこそ、
本当にいい経験をさせていただきました。
絶対、この経験を生かす現場を踏みたいって意気込んでます🙋🌈🍖





現場ではいつも笑いが絶えなくて、
いろんな「想い」、
全てを共有でき、
全てを笑顔に変えれた、心強いスーパーステキな仲間ができました💓




わたしにとっては、
ずっと大切にしたい、大事な仲間だなって
そう思えるのって、ありがたいなって。思うんです。




最後になっちゃったけど
1番大きいのは、やっぱりこの作品に携われたこと。




「監獄」って、暗いイメージがやっぱりあると思うんです。
わたしも、
みんなロボットのように淡々と過ごしてるって勝手なイメージみたいなものがあったんですが、




このドラマでは、
罪を犯しても、やっぱり人間だからこその
笑いや、怒りや、悲しみ
たくさんの感情が溢れる




ポップに感じられるけど、
痛いところ、現実ってそうゆうこと、ってゆうところをグサっと刺されて




許されない事
許せない事
犯罪者な自分
被害者な自分
事件に巻き込まれた人たち、




「監獄」という世界にいる人たち。





わたしは、囚人の役だったので
監修の本物の刑務所の先生とお話をさせていただ
き、学ぶことがすごく多かったです。




と、
真面目に書いたけど、
宮藤さんの作品の素晴らしさは、全てを描いてるのに、笑えて泣けるところ。
本当にすごい!!🤩




たくさんのスタッフさんにお世話になり、
マネージャーさんにはたくさん支えてもらい、
今の自分にとって
大事なものを得れた事を確信させてもらえた日々でした。





「監獄のお姫さま」にレギュラーとして関わることができ、よかったなと思います。




ご覧頂いた皆様、本当にありがとうございました🙇‍♀️❤️




また、
皆さんにお目にかかれるよう、
がんばります🙆🙆🙆





ながーいブログになっちゃったけど、
読んでくれてありがとう👸💓
{DA1ABCA8-C6F1-42EB-BA56-A6B82AD09186}

{C937D787-9BEA-468D-B9B4-6106A4E06A25}
{74AA9E02-9FE8-40DF-B29C-10B7B9283C87}